図解入門業界研究 最新 保育サービス業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第4版]

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

図解入門業界研究 最新 保育サービス業界の動向とカラクリがよ~くわかる本[第4版]

  • 著者名:大嶽広展【著】
  • 価格 ¥1,386(本体¥1,260)
  • 秀和システム(2021/03発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798062839

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

本書は、成長が続く保育サービス業界研究書の改訂第4版です。保育サービス企業ランクと参考事例、少子高齢化社会での経営課題と展望など、業界への就職・転職、業界参入を狙う企業担当者に役立つ情報が満載です!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
出生率が高い国が北欧と米英仏で低い国が東アジアと日独伊なのって歴史と深い関係があるんだろうか……。 保育士の働きにくさ要因としては人間関係、給与、仕事量の3点。働きがいより働きやすさを整えること。(二要因理論)プレイヤー型ではなくマネジャー型園長が必要。 保育士のキャリアは下層が広いピラミッド。 平均年収が360超なのは思ったより高い。いまの人は他の職とも比べるだろうし企業経営で福利厚生やフォローがしっかりしてる園が強そう。23区では待機児童はそろそろなくなり付加価値型経営を。「子育て総合拠点、共生施設2024/04/03

Go Extreme

1
子ども・子育て支援新制度の「今」 保育サービス業界を取り巻く外部環境と社会問題:M字カーブの実態と原因 経済不況と平均世帯所得の低下 共働き世帯の増加 待機児童が減少しない理由 子ども・子育て支援新制度の概要:新子育て安心プラン 幼児教育の無償化 保育サービスの業界構造と事業形態:市場規模 成長性 認可保育所 認可外保育所  保育サービス経営の基本:3つの価値 保護者ニーズと課題 市場新規参入の実態 保育サービス企業ランクと参考事例 保育士を取り巻く環境と課題 中長期における保育サービス経営の展望2021/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17411609
  • ご注意事項