できる営業は、「これ」しかやらない - 短時間で成果を出す「トップセールス」の習慣

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

できる営業は、「これ」しかやらない - 短時間で成果を出す「トップセールス」の習慣

  • 著者名:伊庭正康
  • 価格 ¥1,400(本体¥1,273)
  • PHP研究所(2021/02発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569848594

ファイル: /

内容説明

「営業の仕事は、いずれAIにとって代わられてしまうのでは……」「コロナによって、お客様のアポがなかなか取れなくなってしまった……」最近そんな営業マンの嘆きをよく耳にする。それに対して著者は、「AIを導入している企業ほど、実は営業の人員を増やしている。これからも営業という仕事は絶対なくならない」と断言。ただし、「今後、『必要とされる営業』と『淘汰される営業』に分かれていくのも事実」とも言う。では、ウィズコロナ・AI時代にも必要とされ続ける営業マンになるには? そのために「これだけは絶対やっておくべき」ということをまとめたのが本書である。著者は、人見知りだったにもかかわらず、リクルートの営業として、プレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で、年間全国トップ表彰を4回も受賞した伝説の営業マン&マネージャー。しかも、「足ではなく頭で稼ぐ」を徹底することで、営業マン時代はほぼ毎日定時帰り。マネージャーとなってからも、自部門を「残業しないで目標達成するチーム」に変身させた実績を持つ。本書では、短時間で成果を出せるようになり、お客様にも感謝される「今の時代に合った営業の正しいやり方」を徹底指南。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あつお

12
全ての使える営業術。 本書は営業のノウハウを中心に書かれているが、その手法は営業以外でも応用可能。主な内容は①差別化、②時間管理、③変化。①について、お客様に「買いたい」と思わせる差別化が必要。相手のメリットを考えて接する。②について、コロナの影響で移動中のリモートでの商談も可能に。移動距離を短くするのと同時に、時間を上手く使う。③について、如何なる分野でも、必ず伸び悩みの「プラトー期」が存在する。手法に変化を加えて、再スタートを切る。 営業ではないが、他者と接する際は本書の内容を活用したい。2023/04/10

ぼぶたろう

5
できない営業なので、ヒントが欲しくて読みました。2021/04/05

てら

3
営業の勉強2024/05/09

きゃしー

2
Voicyでよく聞いている研修講師の伊庭先生が書かれた本。読んでみて、坂口恭平さんの「生きのびるための事務」と並んで、すべての人にとって「営業」は生きて働くために必要なスキルであると分かりました。仕事を獲得する必要があるフリーランスやクリエイターはもちろん、人と接する仕事やチームで働く仕事をしている人に関わってくるノウハウです。人への働きかけ方、時間の使い方など、あらゆる場面で意識すべきことが盛り込まれています。2025/06/25

かなかな

1
2023年4月9日㈰audiobook。 withコロナで業績を伸ばす人もいる。 AIに出来ない部分の営業、分析のその先にあるものの提案。 移動時間のオンライン、音声入力の活用等。2023/04/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17251855
  • ご注意事項

最近チェックした商品