- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
時代が変わっても、商売の基本は変わりません。商売の目的はお客さんに喜んでいただくことです。それを実行し、実現させるのは現場です。お客さんに喜んでいただくためには、現場の人の行動が何よりも大切なのです。そういう意味では、経営者よりも現場の人たちのほうが重要だといえます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
5 よういち
75
◆企業が成功する基本原則①経営と現場が一体となる。②仕事を通して人を成長させる。③重要なことに絞り込む。④売れる商品は価格を下げない。⑤構造的に改革 ◆どれも基本中の基本でありながら実践は難しい原則だろう。◆著者の手掛けた無印良品もユニクロも、これが出来ている代表的な企業なのだろうという気がする。2024/04/06
ユー
10
「考える」けど、難しく考えない。具体的な行動と実行。結果が出なければ、即、修正すれば良い。だから、一歩踏み出せる。2021/08/31
masa
4
「やった方がいいことはやらない」は分かっていても中々実践できずについついやってしまいます。その為に重要な事を疎かにしているかも知れません。2017/10/05
トランスマスター
1
小売業の業務を改善してきた著者のノウハウ本。仕事の棚卸しやデータの見方、軌道修正の方法、従業員とのコミュニケーションなど非常に参考になります。流通業に従事している方は特に必読です。2017/08/12
-
- 電子書籍
- 天才宮廷画家の憂鬱 ドSな従者に『男装…
-
- 電子書籍
- 幼なじみが強敵です。 プチデザ(15)
-
- 電子書籍
- 江戸の雷神 死化粧 中公文庫
-
- 電子書籍
- 砂漠の夜の誘惑【分冊】 1巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 秘密探偵JA (15)