岩波科学ライブラリー<br> おなかの赤ちゃんは光を感じるか - 生物時計とメラノプシン

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

岩波科学ライブラリー
おなかの赤ちゃんは光を感じるか - 生物時計とメラノプシン

  • 著者名:太田英伸
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 岩波書店(2016/09発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784000296335

ファイル: /

内容説明

胎児は子宮の中で脳を使って光を感じ,〈生物時計〉を動かしている.著者らは,近年発見された明暗情報を脳に伝える光受容体メラノプシンが胎児期に最も早く機能しはじめること,赤ちゃんの成長に明暗環境が重要であることを明らかにし,早産児の睡眠をコントロールして発達を促す「調光保育器」を開発した.[カラー口絵2ページ]

目次

目  次
   はじめに

 1 お腹の赤ちゃんを見たい
   子宮の中の赤ちゃんは何をしている?/超音波で胎児を探る/エコーではわからないこと/きっかけは「早産児」/胎児の知覚/臓器の機能も見えてきた/治療や医療機器の開発に役立てる
  《コラム》超音波診断器の開発

 2 赤ちゃんの成長と睡眠の関係
   赤ちゃんは音を学習する/加速度センサーの威力/音への反応と睡眠の関係/睡眠の深さを記録する/新生児室の中央管理システム/心拍数から授乳の間隔を考える/加速度センサーで睡眠を調べる
  《コラム》加速度センサーの意外なスゴさ

 3 母と子をつなぐ生物時計
    「脳」で光を感じる/サーカディアン・リズム/ 「光の情報」が胎児を育てる/お母さんの食生活も伝わっている/いつから「脳」で光を感じるか
  《コラム》胎児はホルモンで情報を受け取る

 4 生物時計の正体と時計遺伝子
   生物時計「視交叉上核」/時計遺伝子の発見/体じゅうにあった生物時計/環境センサーになる時計遺伝子/いつから「目」で光を感じるか
  《コラム》時計遺伝子と時計タンパク質の関係

 5 メラノプシンの大発見
   視覚研究を変えた「メラノプシン」/三つの光センサーがはたらく順番/赤ちゃんとメラノプシン/赤色の光が見えていなかった!/ところがどっこい、ロドプシン
  《コラム》メラノプシンはカエルから

 6 光が生物時計をコントロールする
   生物時計を乱す「光」/マウスを求めてアメリカへ/研究は培養器づくりから/緑色に輝く神経細胞/光が神経細胞を制御する/ずっと明るいと生物時計はおかしくなる
  《コラム》クラゲか? ホタルか? それが問題だ

 7 赤ちゃんは光で育つ
   赤ちゃんのメラノプシンを調べた本当の理由/新生児室に採用されない理由/赤ちゃんには暗く大人には明るいマジック・ミラー/赤色のフィルターで「夜」をつくる/光フィルターで赤ちゃんの睡眠を促す/光フィルターで体重は増えるか?/赤ちゃんは光を利用して成長する/次のステップは「調光型光フィルター」/理想的な保育器を求めて
  《コラム》生物統計でヒトの臨床研究が変わる?
   おわりに
   参考文献・図の出典

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

calaf

16
早産児を元気に成長させたい!という思いから始まった(?)研究は、赤ちゃんの感じる光を調べ、最適化し、調光保育器の開発に繋がった・・・2015/02/19

azu3

2
光が、正確には明暗が、胎児に生体リズムを生じさせる。とても面白い内容。高校生に読んでほしい。研究に興味を持ってもらうには、良い教材かと。2015/02/20

takao

1
光で24時間リズム2016/09/14

ほりほりぷ~

1
治療の現場の人が研究をするということで、とてもすばらしい成果を出せた実例だと思う。すぐに治療に反映できて、未熟児で生まれてしまった赤ちゃんを救うことが出来るようになったのが、本当にすごいことだと思う。2015/04/03

亜済公

0
参考文献として拾い読み。2023/10/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9033218
  • ご注意事項