内容説明
メンズ美容の市場は右肩上がりに成長しており、男性用化粧品のコーナーも当たり前のように見られるようになりました。しかし、スキンケアについて学ぶ機会がなく、自己流で行っている男性は少なくありません。これからメンズスキンケアがますます一般的になっていく中で、誤った情報に惑わされずに、正しい知識を持つことは重要です。本書では、男性が直面するスキンケアの悩みを皮膚科専門医が医学的な見地をベースにやさしく丁寧に解説。男性が正しくスキンケアを行うために、バイブルとなる1冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
だいだいだー
10
ブランド力や値段に惑わされず、エビデンスに基づいて最低限のメンズスキンケアをしたくて、皮膚科専門医の本を選びました☀️とにかく早く、日焼け止め入り乳液を買おうと思った🍀巷の美容家っていう謎の人の話は怪しいのが沢山💦自分でできるスキンケアと自費診療のできることがしっかりと買いてある🐣著者のインスタも有効な情報多数🙆♀️2021/02/01
kenitirokikuti
8
図書館にて。皮膚科のお医者さんによるもの。メイクについてもちょっと書かれているが、ベースは健康生活指導だよな。顔面の皮膚はデリケートなので優しく扱うべきとこの手の本は言うけれど、あくまで美的な価値の問題で、打撃格闘やる人間は顔面を柔肌に保つ理由はないだろう、といった思考はない2025/06/24
moco
5
バランスよくわかりやすく書かれている。美容本週間は一旦終了。知識は得た!あとは、やるかやらないかだ!2024/01/22
n-shun1
2
スキンケアをする男は信用できない!というのは古い考え方だろう。メイクとスキンケアを混同するなかれ。しかし,ケアだとしても自己愛に基づく行為を見せられると引いてしまう。頭,顔,身体,の部位別の基本?の解説。私にはまだ早い(あるいは遅すぎる)。髭剃りにジェルを使うのもスキンケアと言われれば,既にやっているのか・・・。昔,男子トイレで若者が鏡を前にスキンケアの話をキャッキャッとしているのを見てドン引きした経験がある。入ったことないけど女子トイレか!と。既に男子トイレでキャッキャッする時代が来ているのかも?2024/11/10
mkisono
2
この本を読んで、これまで自分がやって来たことはいろいろ間違っていたことが、ものすごく良くわかりました!2023/04/12