内容説明
山田悠介氏(作家)絶賛! 「ラストの衝撃に、息を呑むこと間違いなしです!」
カバーイラストは四宮義俊氏(映画『君の名は。』回想シーン演出・原画・撮影)
映画『リアル鬼ごっこ』『がっこうぐらし! 』の柴田監督が小説家デビュー! 瑞々しい青春ミステリーです。
夢で見たことが現実で起こる――。転校生がやってきてから、中学生の颯太はそんな不可思議な現象に悩まされるようになる。転校生の名前は咲良。美少女だが人を突き放すような態度で孤立し、すぐにいじめに遭いはじめた。夢でいじめを予見した颯太は、阻止しようとしたが空回りし、自分まで標的にされてしまう。奇妙な夢と残酷な現実に苦悩する颯太はかつての親友である優也を訪ねるが……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
37
夢で見たことが現実で起こる。転校生・咲良がやってきてから、そんな不可思議な現象に悩まされるようになる中学生・颯太。目を離せない咲良を気にかけるあまり自分も巻き込まれてゆく青春小説。突き放すような態度で孤立し、すぐにいじめに遭いはじめる咲良。夢でいじめを予見して阻止しようとするものの空回りし、自分まで標的にされてしまう颯太。少し気にかけたことで巻き込まれてゆく展開はわりと壮絶でしたが、その中で描かれる二人の関係は思わぬところで繋がっていて、複雑な思いを乗り越えた二人ならきっと乗り越えられそうな気がしました。2021/04/06
のりすけ
20
全然解決してないけど、それでも二人なら前を向いていける…そんなラスト。読むところが少なくて、そこはちょっと物足りないかな。自分が可愛くて保身に走るのは全然悪い事じゃないよ、と、この齢になったら納得しちゃう。ヲ友達、素敵やん。2023/09/21
ふぅママ
11
正夢を見る様になった中学生。夢で起きた転校生へのいじめが現実になり、阻止するために動いてみるが今度は自分も標的になり、、。ラストの展開は少しだけ意外だった。期待の込もったラストではあるけど、ちゃんと解決するところまで見たかったかなという印象。どちらかというと実際に学生のうちに読むと良い本だと思うけど、クラスの同調圧力に逆らうのは結局のところ難しいし、もし自分の子供がこの状況になると思うと胸が痛いというのが本音。2023/10/31
栗山いなり
5
これ…どーいう感想言えばいいんだろうか?いやー色々と壮絶だった、ぐらいしか言えん2021/03/07
ドットジェピー
5
面白かったです2021/02/09