内容説明
英語が苦手なのは学び方のせいだった! 目からウロコの学習法――多くの時間と労力を費やしていながら、なぜ日本人は英語が苦手なのか? それは、勉強の仕方が間違っているからだ。英会話学校の無駄、話すことに力点を置く間違いなど、「方法の誤り」を指摘しつつ、著者の経験に基づく効果的な学習法を開陳。学生からビジネスマン、シニア世代まで、英語に自信をつけたい人必読。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夕刻
6
英語勉強法の本。筆者は何よりもリスニングを推奨している。軽い読み物なので英語学習のモチベーションアップに読むと良いです。2010/11/29
kwy8791
4
語学学習において役立ちそうな諸々を書いてくださってるんですが、正直、まだるっこしい。著者の結論としては「読むのも聴くのも暗唱できるレベルになれば、書けるし話せる」ということらしい。同意できる部分は多分にあるので、大学時代の教科書とか今の専門分野の洋書とか取り出してやってみたくなった一冊2013/04/03
みのり
3
聞くこととの大事さを痛感した。2011/07/04
アルゴン
3
★★★☆ TOEICの出題傾向が変わる前なのでそのあたりの記述は今とそぐわない部分がいくつかありますが、基本的には的を得ているように思います。少なくとも、これをビジネスとしている人からは絶対に得られない視点。2010/01/31
よむよむ
2
本当にビジネスに必要な英語は専門用語、という言葉には納得。でも、だいたいわかる、じゃなくて、ちゃんと自信を持って理解したいので、やっぱり勉強したいな。著者はこの勉強法でかなりの英語力を付けられたとお見受けしましたが、それには相当のモチベーションと元々の底力をお持ちだったからかなぁと思いました。同じようにはできないけれど、自分に合いそうな部分は取り入れて力をつけていきたい。惜しみなく自分のノウハウを開示してくださる姿勢には脱帽です。2014/04/14