マイナビ将棋BOOKS<br> 1手ずつ解説する角換わり棒銀

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader

マイナビ将棋BOOKS
1手ずつ解説する角換わり棒銀

  • 著者名:真田圭一
  • 価格 ¥1,524(本体¥1,386)
  • マイナビ出版(2020/12発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839974947

ファイル: /

内容説明

本書は初段を目指す人向けに、一つの戦法の指し方を1手ずつ解説するシリーズの第2弾です。
テーマは「角換わり棒銀」で、角換わりを得意とする真田圭一八段が棒銀戦法の指し方を1手ずつ解説していきます。

棒銀の魅力はなんといっても破壊力でしょう。飛車と銀と手持ちの角で、うまくいけば敵陣を突破することができます。まず第1章でその成功例を示したあと、第2章からは後手が銀交換を拒否してきた場合や、後手も棒銀で対抗してきた場合などについて、順番に紹介していきます。最終章では少し上級者向けの指し方として、先手が▲7八金を省略する指し方も取り上げました。

「角換わり棒銀のもう一つの特徴は、手筋の宝庫であるということ。攻撃側、守備側ともに学ぶべき手筋が満載です」と、真田八段がまえがきで述べています。
ぜひ本書を読んで、初段の壁を突破してください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

akihiko810/アカウント移行中

23
「1手ずつ解説シリーズ」角換わり棒銀。 先手棒銀には、後手は早繰り銀の73銀で「端歩受け」と、「端歩受けずに54角」という有名な定跡で五分以上に戦えるようだ。棒銀には早繰り銀!と暗記しておきたい。 78金の守り省略の速攻型(先手番美馬棒銀)なんかは、定跡知らないので面白かった2024/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16983974
  • ご注意事項

最近チェックした商品