岩波少年文庫<br> 雪女 夏の日の夢

個数:1
紙書籍版価格
¥869
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

岩波少年文庫
雪女 夏の日の夢

  • 著者名:ラフカディオ・ハーン/脇明子
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • 岩波書店(2020/12発売)
  • 読書週間の1冊を!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/3)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784001145632

ファイル: /

内容説明

明治期の日本をこよなく愛し,「小泉八雲」の日本名を持ったラフカディオ・ハーン.妻セツが語ってきかせた不思議な物語を,欧米の読者に紹介した.「雪女」「耳なし芳一」をはじめ,新鮮な日本の印象をつづった「東洋の土を踏んだ日」,浦島伝説と交錯した幻想的な旅の記「夏の日の夢」などのエッセイ(抄)を収録.

目次

耳なし芳一の話┴ムジナ┴雪女┴食人鬼┴お茶のなかの顔┴常識┴天狗の話┴弁天さまの情け┴果心居士の話┴梅津忠兵衛の話┴鏡の乙女┴伊藤則資の話┴東洋の土をふんだ日(抄)┴盆踊り(抄)┴神々の集う国の都(抄)┴夏の日の夢┴訳者あとがき┴カバー画 武内桂舟

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

NAO

64
『雪女』『耳なし芳一の話』をはじめとする怪談11篇と、エッセイ4篇(うち三つは抄)。特に、エッセイが素晴らしい。彼の美的感覚と、幽かな美をも感じ取る繊細さ。八雲によって収録された日本の怪談は、彼のこの繊細な感性があったからこそ、美しくも妖しい言葉で紡ぎ直されて、永遠の命を与えられたのではないだろうか。脇明子の美しい翻訳も魅力的。2017/07/03

たつや

41
借りてページを開くまで、小泉八雲だと思いませんでした。ほぼ再読になる短編集でしたが、「東洋の土をふんだ日」は初読でしたが、感銘を受けました。2017/01/22

Roko

28
「東洋の土をふんだ日」のワクワクした感じがとても印象的です。これまで想像したこともないような風景や建物や、人々の姿、どれをとってもハーンの胸を震わせているのです。人力車であちこちを案内してもらいます。すべてが神秘的、魅惑的、どうしようもなく興奮している気持ちが伝わってきます。建物の屋根のデザインや欄間の飾りや、畳の肌触りに心を奪われています。箸袋や、てぬぐいの柄の美しさに驚き、買った品物を縛ってくれた紐までもが美しい、あれもこれも全部欲しいけど、そんなことをしたら破産してしまう!という位はしゃいでします。2025/10/08

riviere(りびえーる)

17
今は冬なので『雪女』を読み聞かせしようと思って読んだ。日本の民話が、西洋人の著者によって美しくエレガントによみがえっている。幽霊に恋をし、添い遂げるなら幽霊になっても構わないとまで想いつめそのとおりになる「伊藤則資の話」などは非常にロマンチックだし、後半に収められているいくつかのエッセーは、”日本に恋している”のではないかと思うほど日本愛にあふれている。「夏の日の夢」に出てくる浦島太郎のお話は、よく知られている昔話だけれど、彼の手になるとヨーロッパの香りがする。 2015/12/18

joyjoy

14
脇明子訳。物語12編、エッセイ4編。どれも読んでいてすーっと引き込まれる心地よさがあった。「東洋の土をふんだ日(抄)」を読むと、泣きたくなった。八雲の日本への熱い思いに心動かされて。そして、最後の「夏の日の夢」を読んで、浦島を哀れに思う気持ち、と、自分が「東洋の…」を読んで泣きたくなった気持ちは、同じかもしれない、と感じた。八雲が「…日本全部がほしいのだ」というほどに愛してやまなかったその日本は、どこへ消えてしまったのか。。。 「神々の集う国の都(抄)」では加賀について触れられている!帰省がより楽しみに。2024/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/222654
  • ご注意事項

最近チェックした商品