- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
■たった1人で1年半で68人採用!
1人当たりの採用コストは驚きの4万円以下!
突然ですが、御社の採用はうまくいっていますか?
○どんな人を採ったらいいのかわからない
○年間の採用計画などはなく、場当たり的な採用をしている
○紹介会社頼みの採用になっている
○面接は盛り上がるが合否がつけられない
○離職率が高い
○ほしい人材からの応募がない
○採用費がかさんで気が重い
などなど、お悩みがあるのではないかと思います。
■「なんとなく採用」「こんなもんか採用」を
繰り返してしまっている企業が大半でしょう。
その上、紹介会社を使うと1人の採用につき、
90~150万円の紹介料が発生します。
私は、前職のITベンチャーで
たった1人の人事として、
1年半で68人を採用、
1人当たりの採用コストは
3万9725円でした。
この実績から「採用モンスター」
という異名をつけられたほどです。
お金のことも深刻ですが、
相手の人生がかかっている
「人のこと」でエラーをすることは
避けなければなりません。
予算ゼロでも最高の人材が採れる
「まちがえない採用」を
ぜひ一緒に実現しましょう!
■お金をかければかけるほど、
効率化すればするほどマッチングから遠ざかる!
求人媒体に広告を出したり、
紹介会社を使ったりと
採用の現場には様々なツールが
溢れています。
お金さえあればどんどん効率化できますが、
お金をかければかけるほど、
肝心のマッチングからは遠ざかってしまうのです。
とくに、SNSが急速に発達したことにより、
優秀な人材は転職市場に出る前に、
友人からの紹介や口コミ、
直接応募などで転職が成立しつつあります。
その事実に気づいていない企業は、
多額のお金を垂れ流して、みすみす
「いい人材」を取り逃がしているのです。
■本書では、御社にピッタリの最高の人材を
採用できるようになるだけでなく、
採用活動を通じて、求職者以外の方に対しても
会社の認知度を高めるアプローチをご提案します。
採用活動を通して会社のよさを
社外に伝えていくことによって、
自社のブランディングを強化し、
事業の促進につなげる。
採用力は企業の生命力そのもの!
採用モンスターと一緒に、
御社の採用力をアップして、
将来の予測が困難なVUCA時代を
一緒に乗り越えていきましょう!
■本書の内容
はじめに
第1章 人事は特殊技能が求められる技術職
第2章 採用は効率化すればするほどマッチングから遠ざかる
第3章 いまどきのイケてる人材はソーシャルの海にいる
第4章 入社を左右する!「面接官の印象」