内容説明
くるり 岸田繁氏推薦! !
結婚して、まる3年。夫婦、ふたり暮らしのサイコーにハッピーな日常!
食べさせたいのはきれいに焼けたほうのハンバーグ、ついでにもうひとつ淹れるドリップコーヒー、
眠れなくて深夜に誘う近所の散歩、コンビニにアイスを買いにいく本気のじゃんけん、
シャンプーを詰め替えるタイミングの攻防戦、寝ているときに手を伸ばせばすぐに届く温度、
愛する人との暮らしの中でふいに生まれる感情、ほんの些細なことのはずなのになんだか大きく感じる幸せ。
楽しい、楽しすぎる、楽しくってしょうがないぜ、結婚生活!
本書では、大和書房HPでの連載12本に加え、15本の書き下ろし原稿を収録。
エッセイをもとに書き下ろした、ここでしか読めない漫画も5本掲載!
夫婦の仲良しエピソードから、義理の両親との関係、お金のつかい方、
家事分担、夫婦円満生活の根底にある「考え方」まで。
エッセイ、漫画の両方で “ものすごい愛”にまみれた世界が楽しめます。
読んだら、強制的にハッピーがあふれだしちゃいます。
【もくじ】
まえがき
人物紹介
1 ねぇ、毎日楽しいね
2 なんだかんだ言ってもさ
3 今日もだれかとふたり
4 暮らしのうらがわ
5 結婚してよかった
あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆう
9
たった3年じゃ、こんな感じの夫婦はたくさんいるし、もうちょっと長く連れ添った夫婦の話が良かったなとも思ったけど、まぁほのぼのして癒された。 女友達の話も良かった。 こんな良い友達関係、築きたくてもなかなか難しい。 旦那さんの両親との関係も凄く素敵! 出てくる人がみんな優しくて暖かいのがいい。2023/01/20
まめよし
5
テレビでアルコピースの平子がオススメしてた、夫婦のエッセイ。 特別何かあるわけではないが、その夫婦の日常が面白おかしくて、声出して笑いながら読みました。 家でしか読めない分、数ヶ月という時間がかかりました。でも、なんかいいね。2021/08/13
まりん
5
「なんかいい」がずーっと続く。ツイッターで人気のエッセイストが、結婚を含めた自身の生活について綴った本。自分の心を大切にし、自分の感情を言葉にし、それを特別に甘やかしてくれる相手がいる。サイコーにハッピーな生き方に、ほっこり、時々じんわり。とは裏腹に、世の中の歪んだ言葉に、真っ直ぐその方向に、しっかりと牙をむく作者が好きだ。こんな友達がいたら、それこそハッピーだろうな、とか思う。2021/01/11
やまた
4
大好きです。チャキチャキした文章で、素直に感情表現していて、げんきになる。なんかいい、を言葉にするのは野暮と言っているけど、「なんかいい」の内訳をこれでもかと紹介してくれているので、「そうそう、なんかいいよね」と言う気持ちになります。2020/12/12
ゆうわか
3
うんうん、結婚ってなんかいい! 読みながら、ニッコリしちゃう。2022/02/08