内容説明
財産管理業務に必要な書式を網羅!
◆相続放棄などにより相続人が不存在になった際や所有者が所在不明の際の財産の管理について、業務の流れと各手続で作成する書式を【フローチャート】で示しています。
◆財産管理業務の各段階における手続の要領を【一覧表形式】で表示したうえで、手続に必要な書式の作成例を掲げています。
◆報告事項や申立理由などの違いに応じた書式作成例のバリエーションを登載しています。
本書は、ダウンロードサービス対象書籍です。
【目次】
第1編 相続人不存在
第1章 相続財産管理制度
第1 制度概要・手続の流れ
第2 遺言執行者・特別代理人との関係
第2章 相続財産管理人の選任・就任
第1 相続人不存在の確認
第2 相続財産管理人の選任
第3 相続財産管理人の就任等
第3章 相続財産の管理
第1 相続財産の調査
第2 財産目録の作成・提出
第3 相続債権者・受遺者に対する請求申出公告・催告
第4 相続財産の管理報告
第5 不動産の管理
第6 権限外行為許可
第4章 相続財産の清算・分与
第1 弁済
第2 相続人捜索の公告
第3 特別縁故者への相続財産の分与
第4 共有者への帰属
第5 税務申告
第5章 財産管理の終了
第1 管理人の報酬
第2 国庫帰属
第3 管理終了
第2編 不在者の財産管理
第1章 不在者財産管理人制度
第1 制度概要・手続の流れ
第2 失踪宣告との関係
第2章 不在者財産管理人の選任・就任
第1 不在者財産管理人の選任
第2 就任
第3 改任
第3章 不在者財産管理人の財産管理
第1 財産調査等
第2 管理報告
第3 権限外行為許可
第4 税務申告
第5 その他
第4章 財産管理の終了
第1 不在者財産管理人の報酬
第2 管理終了報告等
第3 不在者財産管理人の選任取消し