スタンフォードの心理学授業 ハートフルネス

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

スタンフォードの心理学授業 ハートフルネス

  • 著者名:スティーヴン・マーフィ重松/島田啓介
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 大和書房(2020/10発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 510pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784479797357

ファイル: /

内容説明

孫泰蔵氏、齋藤孝先生 推薦!

・なぜEI(感情的知性)が必要とされるのか。
・最良の人生を生きるために必要不可欠な能力とは何か。
・なぜいま、コンパッションが求められているのか。
・リーダーに求められる資質とは何か。
・どうすれば社会に貢献できるのか。
・自分を信じる力はどこから生まれてくるのか。

スタンフォード大の学生達が選ぶ「優秀教員賞」を受賞した著者による、人生が変わる心理学の授業。日本初上陸!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チャー

13
メンタルを安定的に保つ重要性とその方法を説いた本。二つの文化を生き、心理学者である著者が推奨する、心の持ち方を多くの事例を交えて紹介している。禅の思考であるマインドフルネスの延長線上にあるハートフルネスは、自身を見つめ直し他者や環境とうまく折り合いをつける考え方が多数記されている。悲観的になるのではなく、落ち着いて見極めることに重点を置く視点は、忙しい環境で自分を見つめる良いきっかけになる。心を開いて社会と繋がる。感謝と奉仕が充足をもたらす。異なることを受容することが一つの解であるがまだまだ先は長そう。2021/03/05

MJ96

2
自信が持てなくなったり、自分を見失いかけた時に読むことをお勧めします。 著者は日本とアメリカのミックスであるスティーヴンマーフィ重松は、自分の弱さを受け入れることで本当の自分を見つけられる、と語っています。自分を探す旅を数年かけてしてきたとのこと。 日本では彼のような人のことを「ハーフ」と言いますが、それは片方しか見てないとも捉えられますよね。英語では、「ミックス」と言います。決して欠片と言う表現はしていません。 自分は誰なのか、自分の生い立ちを深く考える良い機会になるかもしれません。2021/06/19

アリミノ

1
やはり瞑想やシングルタスクをこなしていくことが大事ということか…2023/08/28

hinotake0117

1
明日、氏の講演を聞く前にと思い手に。『マインドフルネス教室』もなかなかに難しかったが、扱うテーマが壮大で1回で全てを自分のものにするには大変かもしれない。 しかし実に深くこの時代に大切な考え。マインドフルネスを広げ全てを受け入れる。 https://t.co/UJ8kqwKnKm2021/01/10

ミヤマねこ

0
「静穏の祈り〜神よ、変えることのできないものを静穏に受け入れる力を与えてください。変えられるものを変える勇気を。そして、その両者を区別する賢さを与えてください。」受容も必要なことと心に響いた。「一日ごとを生き、一瞬ごとを味わい、困難を安らぎへの道として受け入れなさい」今日からそうする。2024/11/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16852517
  • ご注意事項

最近チェックした商品