井山裕太の碁 AI時代の新しい定石(池田書店)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

井山裕太の碁 AI時代の新しい定石(池田書店)

  • 著者名:井山裕太/内藤由起子
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 池田書店(2020/10発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784262104874

ファイル: /

内容説明

本書は、AI出現以降の現代の囲碁において、必要な定石を知っていただくことを目的としてまとめています。まったく新しい定石、AI出現以降も変わらず打たれている定石、これらをまとめて「新定石」と称して紹介しました。井山裕太九段の実戦を題材に、棋譜解説とともに新しい定石の使い方や変化を、級位者から有段者のみなさんを対象に、わかりやすく解説しました。 ◆本書の特徴 【AI時代はこれまでより定石の数が少なくなり、手順もシンプルに! 学ぶなら今だ!!!】 ・超シンプル! 今覚えるべき8パターンを解説! ・井山裕太の棋譜をもとに、新しい定石を徹底図解! プロの対局を「これでもか!」というくらいやさしく解説。 ・解説と練習問題で着実にステップアップ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たく

1
☆☆☆☆☆ 井山さんの教われば怖いものなし。2022/12/03

訪問者

1
しばらく読み進めるまで再読ということに気が付かなかった。このところAI関連の囲碁の本を集中的に読んでいたので、内容が結構重複しており、気が付かなかったということもあるが、これはひょっとしてアルツハイマーかも知れない。気を付けなければ。2021/02/06

訪問者

1
AI登場以後、囲碁の定石は本当に変わってしまった。囲碁界での動向は人間とAIの関わり方の先駈けではないだろうか。少なくとも囲碁の世界の方々はAIとうまく共存しているようである。2020/10/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16042102
  • ご注意事項

最近チェックした商品