初めての人のための資産運用ガイド[図解ハンディ版]

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

初めての人のための資産運用ガイド[図解ハンディ版]

  • ISBN:9784799326909

ファイル: /

内容説明

100円から始める“ほったらかし投資”入門!
30万部ロングセラーが[図解ハンディ版]になりました。
大切なお金を着実に増やすシンプルな方法・決定版。


本書で学べる資産運用の方法は、アセットアロケーション(資産配分)から考えるオーソドックスな手法。長期で着実に資産を守り、増やすのが特長です。
著者自身も本書で紹介する方法で20年以上、順調に運用しています。
誰にでもオススメでき、実践できる堅実な運用方法が学べます。

本書は2005年に出版され版を重ねるロングセラー『内藤忍の資産設計塾』、2015年出版されシリーズ30万部となった『初めての人のための資産運用ガイド』のポイントを凝縮し、図解を加えてわかりやすく、実践しやすくまとめたもの。
お金に関する知識がゼロの方でも、安心できる未来を手に入れる具体的な方法が手軽に学べるように工夫しました。

◎こんな方にオススメ
1)運用を始めたいと思っている。でも、そう思ってから何年になるかな…。 
   資産運用の基本は、長期で続けること。
   小額から始められるインデックスファンドで実践しながら学んでいきましょう。

2)ラクしてすぐお金持ちになりたい! でも、大丈夫…かな。  
   その不安、当たっています。すぐに儲かる投資はハイリスク。
   一瞬で人生の夢が壊れる可能性があります。
   それに毎日株価が気になるようでは、仕事も人生も楽しむこともできません。

3)預金・保険・年金で対策はバッチリ。堅実が一番!
      堅実な資産運用の裏には、実はリスクが潜んでいます。
      「リスクをとらないリスク」を取っていることに多くの人が気づいていません。

4)お金のことなら、銀行に相談します!
      銀行で投資信託を買うと、高い手数料がかかるので買った瞬間からマイナススタート。
      外貨預金の手数料も銀行は高いのです。

日本の学校では、自分のお金をどう活用したらよいいかは教えてくれません。
しかし、これからは“人生100年時代”。
自分が働くだけでなく、お金にも働いてもらわなければ、豊かな老後は実現できません。
学校では教えてもらえないなら、自分で勉強して実践するしかありません。
本書には、その方法がわかりやすくまとめてあります。

資産運用は100円からでも始められます。
なかなか始められなかった方も、本書でやり方を学んで、はじめてみてください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かずぼう

21
この手の本を読むと、リスクを回避するよう分散型の運用を進めている。頭ではわかるんだが、どうもギャンブルの発想が抜けない、色々買ったらトリガミになっちゃう、儲かる馬券に狙いを絞って、というね😁2023/02/28

ショウジ

20
私が投資を始めるにあたって初めて読んだのが、この著者の書籍です。なので、著者の書いた本には思い入れが大きいです。著者の考え方は長期、分散、積立の投資法です。分散するにあたってポイントになるのが、アセットアロケーションです。どういう分野にどのくらい投資するかということです。本書では「100円から始める」と謳っていますが、ポイントを使えば投資は無利用で始められる時代です。今まで投資をしたことがない方は本書を片手に試してみるのも良いのではないでしょうか。2021/01/04

双海(ふたみ)

9
初心者向き。資産分配は改めて考え直してみようと思った。2021/03/10

Makko

3
すごくわかりやすくて、私のレベルにピッタリでした。こういうのな知りたかった! FP面談の前に読んでいくと、すごく話が分かった。 2022/06/04

R

2
債券などの知識を得るために読む.もう少し海外株式の割合が増えてきたら,国内分資産は債券に置き換えるというのも検討していきたい.2023/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16877806
  • ご注意事項

最近チェックした商品