内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
「バルバルさん」シリーズの人気作家の新作!
子どもが大好きなハンバーガーが主人公。
うめぼし、チョコレート、とうがらし・・・。
こんなものまで食べちゃうの?
縦に開く本をパタパタすると、「バーガーくん」が色んなものを食べているみたい!
パクパクパックン、次はなにを食べようかな?
読み聞かせ 3歳~
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
♡
38
ハンバーガーが好きな人や乾栄里子さんの作品や西村敏雄さんの作品が好きな人にオススメの1冊です!娘ちゃんも息子くんも大興奮!いろんなものをパックンさせたい様子。娘ちゃんは甘いものが中心で、長男くんは手当たり次第おもちゃを食べさせたいよう‥笑。次男くんも目をパチクリ見てくれます!食育にも繋がり、親子で一緒に仲良く、いろんなものをパックンさせたくなる素敵な絵本です!乾栄里子さんと西村敏雄さんの他の作品も読みたくなります!2024/09/12
くぅ
27
ハンバーガーに興味がある息子と図書館で発見。バーガーくんがハンバーガーらしくないいろんなものをパックンします。楽しかったみたい。(3歳6ヶ月)2020/11/22
遠い日
8
本を縦に開いて、バーガーくんの動きをアクティブに。西村敏雄さんの絵がかわいい。何を挟むのか、いろいろやってみるバーガーくん。挟むものによってお顔の表情ががらりと変わるのがおもしろいね。2020/12/06
スナフキン
7
絵本を動かして読むと、バーガーくんがパクパクしているように見える。 面白い発想の絵本だな。 子供はパクパクする場面で喜ぶ。2021/05/15
鳩羽
7
バーガーくんが、たまには違うものをパックンしたいと梅干し、チョコレート、唐辛子、などを次々にパックンしていく楽しい絵本。展開は想像できるのに、それでも笑えてしまうのはバーガーくんのユーモラスな表情が感じ取れるからだろうか。絵本を縦使いにする理由があるのかなと思ったら、最後にフーセンガムを食べて〜となるので、なるほどといった感じ。2021/01/18
-
- 電子書籍
- バニとイケメンのお兄ちゃんたち【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 追放された【助言士】のギルド経営 不遇…
-
- 電子書籍
- 今、きみを救いたい 分冊版 42 ジュ…
-
- 電子書籍
- 青春峠 ROMANBOOKS
-
- 電子書籍
- 羊狩り セレブクラスの生け贄は、だあれ…