内容説明
弟子に殺され、200年後の世界に生まれ変わった祝福の魔女アリシア。弟子のヴィンセントは、祝福の魔女アリシアの呪いで不老不死になっていて……えっ!?死の間際までヴィンセントの幸せを願ってはいたけれど、呪いなんてかけてません!呪いを解くため、ヴィンセントに会いに行ったはいいけれど、姿かたちの変わったアリシアに全く心を開いてくれなくて……。これは「好感度上げ作戦決行」です!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アマノサカホコ
12
大阪市図書館、web未読。ラリーアルドの歴史1巻。魔女は弟子に刺され、弟子の幸せを願い死亡。時代は流れアリシアブラックとして生まれ変わり不老不死となった弟子と再会してから物語が始まる。思い出のスープを食べる話や串焼きを一緒に食べる約束、命を懸けて願ったヴィンセントの幸せなど前世と現世の話が上手くリンクしていて心に響きホロリと涙も。魔女の力も一つに絞りわかりやすく、殺した理由や気になっていた弟の行方もわかり満足★★★★前世は過去の話だが昔を思い出す体裁をとっていて現在形で描かれているので好み。続きおかわり2022/08/20
サキイカスルメ
8
遠回りして、やっとやっと!祝福の魔女アリシアが弟子ヴィンセントに殺され、生まれ変わったらヴィンセントが不老不死の呪いにかかっていたので会いに行く!から始まるお話。面白かったです。前世の最後がアレだったために、ヴィンセントのこじらせ具合が、かなり激しかったなぁ。対するアリシアは、優しくて少し抜けていて可愛かったです。ふわふわしていながら、芯の強さを持っていましたね。メイン二人ももちろん好きなのですが、番外編のアダムとヴァネッサそれぞれ視点の過去と今、その狂おしいほどの愛と切なさに胸を打たれました。2020/10/17
優
7
表紙というか出版社買い。この本問わずだけどやっぱノベルやっぱり高いなって思ってしまう……。お話自体はすごく好きだしタイプだった。イラストも可愛いし、ネット小説特有の変な文体やセリフもなくてスラスラ読める。あと途中ではいる男性目線も私の好みでより切なさ?がわかるから好き。実際展開も、おお〜こうなるのか〜ってなるし楽しく読めた。ただこれに1000円は高いって思っちゃうかな、、、ネット小説って購買層の年代が全く分からないんだけど話の内容的には中高生向けだと思うから彼らにとっては高くないか?と疑問2021/04/17
おもち
5
とても良かった。2020/11/03
ひーたろー
4
好きな女性を殺さなきゃいけなかった弟子の苦悩と、殺され生まれ変わった、魔女だった女の子。なんて萌えシュチュエーション。話はもちろん、イラストも可愛かったし、装丁もステキだった。書き下ろしのヴァネッサとアダムの話も良かった!2020/10/16