- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
日頃の感謝を込めて、ハデス様がお願いを叶えてくれる「ハデス様スペシャルデー」が開催されることに!家来の皆やコレットがハデス様に願った事とは――?そしてコレットは自分が生まれた村に足を運び…。笑いありラブあり涙ありの第17巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いぼいのしし
27
ガイコツ達のハデス様との出会い。コレットが住んでいた村の回想。。。涙。ヘルメス様とディオ様、よい親友ができたなあ。2023/12/10
るぴん
26
ガイコツ達のハデス様スペシャルデー‼︎壁ドンには笑った…(≧∀≦)今後は新しい名前でスタートするのかと思ってびっくりしたけれど、ハデス様とコレットがちゃんと区別できるんだから、今まで通りでいいよね。そしてコレットの故郷で起きた出来事…。謎の感染症で死に絶えてしまった村。このコロナ禍でこの手の話は反則〜💦気がつけば泣いていた(/ _ ; )たった1人で頑張ったコレットも偉いし、娘が生き残る可能性に賭けて出来る限りのことをした両親の覚悟が凄い。どんなに小さな娘を抱きしめたかっただろう。あぁ切ない…。2020/10/23
葉鳥
7
連載100回記念のガイコツパーティ(?)とコレットの過去編。ガイコツに名前を付けようからの止まらぬ妄想がひたすら微笑ましい。感染症で次々と周りの人が居なくなって、最後にはひとりに…まだ物事を完全には理解できない年齢で、それは怖かっただろうな。たしかにひと運は最強かもしれない。2024/07/26
まめむめも
7
初読。ガイコツ達の話と、“自分らしさ”の話と、コレットの生まれ育った村の話。どれも大切なお話だった。2021/07/25
かなっち
6
17巻も、満足のいく面白さでした。最初のガイコツ達の、ハデス様Loveには笑ってホッコリして。その後のコレットの村の最期の話では、思わず泣けて。両親の機転と、深い愛情が切な過ぎました。最期だったら尚更、可愛い娘と一緒にいたかったでしょうに…。ほんとディオニュソス様じゃないけど、よくねじ曲がらずに育って…。きっとアンノ先生やお兄さんお姉さんが、愛情いっぱいに関わってくれたんでしょうね。今ならハデス様もいるし。薬師にもなり、今まで頑張ってきたコレットには拍手を送りつつ、これから目一杯幸せになってほしいです。2020/11/29