内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
Adobe Lightroom ClassicやPhotoshopで使用できる
プリセットデータ14種を無料ダウンロード!
プリセットとは、保存された現像設定により、
写真の仕上がりをボタン1 つで変化させられるデータのことです。
本シリーズでは特定のテーマに基づいて写真家が制作したプリセットを
無料ダウンロードすることができ、その活用方法を解説します。
プリセットの内容は写真史を紡いできた伝説的写真家の作風を再現したもの。
ニューカラーの草分け的存在として知られるジョエル・マイエロウィッツ、
精緻なモノクロームによる風景写真が特徴的なアンセル・アダムスなど
モノクロからカラーまで写真表現の変遷・歴史を体感できるプリセットです。
適用することで、ボタン1つで写真家たちの作風を
自身の撮影した写真で再現することができます。
誌面では、プリセットの活用方法や制作のポイントを解説しているので
RAW現像に対して知見を深めたり、技術を向上させることも可能。
写真史についても掘り下げて解説をしているので、
楽しみながら写真の歴史について学ぶこともできます。
※Adobe Lightroom(3.4)、Lightroom Classic(9.4)Photoshop(21.2.3)対応/2020年9月現在
目次
表紙
目次
プリセットを使う4つのメリットとは?
プリセットのダウンロード方法と使い方
プリセットを使ってみよう
クラウド版LightroomでPC&スマホ連携
プリセット解説ページの読み方
Preset 01 ナダール
Preset 02 ロベール・ドマシー
Preset 03 アドルフ・ド・メイヤー
Preset 04 マン・レイ
Preset 05 エドワード・ウェストン
Preset 06 アンセル・アダムス
Preset 07 ウィリアム・クライン
Preset 08 ロバート・アダムス
文体が決まれば写真が変わる
Preset 09 エルンスト・ハース
Preset 10 ウィリアム・エグルストン
Preset 11 ジョエル・マイエロウィッツ
Preset 12 フランコ・フォンタナ
Preset 13 ルイジ・ギッリ
Preset 14 ルーカス・サマラス
誌面作品講評
Lightroom Classicの調整機能
奥付