『鬼滅の刃』に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

『鬼滅の刃』に学ぶ絶望から立ち上がるための27の言葉

  • ISBN:9784773061147

ファイル: /

内容説明

【大ヒット漫画『鬼滅の刃』を、「生き方の教科書」に!】
88歳・最高齢ファンの名誉教授が、
『鬼滅の刃』の名言をテキストにして
落ちこぼれ編集者を覚醒させる実録対話ストーリー!

数々の著名人が傾倒する「実践哲学」を軸に、『鬼滅の刃』を新解釈!
炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助らの名言に秘められた
現代人が心に刻むべき大切なメッセージとは?

【本書であなたの人生も覚醒する!】
人生がうまくいかないと思い悩んでいるとき、
乗り越えられない壁にぶつかり心が折れそうなとき、
失敗や挫折から立ち上がれないとき、
本書は、『鬼滅の刃』の言葉をめぐる旅をしながら、
あなたにシンプルな解決策を与えてくれます。
そして、漫画を読むだけでは気づかなかった
『鬼滅の刃』の新たなる魅力を発見するでしょう。

【類書を圧倒する魅力が満載!】
・『鬼滅の刃』の言葉が、一生忘れられないあなたの「座右の銘」になる!
・大谷翔平、松下幸之助などの著名人が傾倒した、「中村天風の実践哲学」も学べる!
・『鬼滅の刃』を知らなくても、「一人の青年の成長物語」として楽しめる!
・類書を圧倒する「鬼滅愛」! ファンなら思わず「笑みがこぼれる話題」も満載!

【下記の話題が気になる方は要チェック!】
・煉獄さんが、弁当を食べて「うまい!」「うまい!」と大声で連発する哲学的理由
・鬼はネアンデルタール人に似ているから滅亡した
・なぜ、野生児の伊之助に「利他の心」が芽生えたのか?
・獪岳は現代のビジネスパーソンそのもの
・『鬼滅の刃』は、ブラック企業VSホワイト企業の物語
・善逸の常軌を逸した結婚願望について考察する
・生殺与奪の権を握られる前に逃げろ!
・村田さんの存在に意味が生まれて鬼滅は真の名作になった!

<目次>
SESSION1 仕事や勉強から「逃げない」ための言葉
SESSION2 家族や仲間と「絆を築く」ための言葉
SESSION3 失敗や挫折から「立ち上がる」ための言葉
SESSION4 「小さな幸せ」を見つけるための言葉
SESSION5 忘れられない面白さ!『鬼滅の刃』迷言集
激論番外編 鬼から学ぶ!人生の道を踏み外さない極意~彼らは、本当の「加害者」なのか?~

※「禰」は「ネ+爾」、「煉」は「火+東」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

98
大正・昭和の哲学者、中村天風を師と仰ぐ電気通信大学名誉教授の合田氏とブックライターの著書が対話形式で「鬼滅の刃」に込められたメッセージを考察する一冊。 最近、鬼滅の刃のセリフを紹介する本を何冊か読んでみたが、本書は他の本よりもそれぞれの言葉を深く理解することができるような気がした。社会的現象となった鬼滅の刃であるが、こういう本を読んでいると、こういうことを意識して作品に込めた作者の吾峠呼世晴さんって、本当に凄い人だったんだなと改めて思ってしまうわけである。◆人生に行き詰った時、開いてみるのも良いだろう。2021/06/30

sleep@芒羊會

12
鬼滅の刃を『鬼(ブラック企業)対人間(ホワイト企業)』に見立て、解説していく名言集。「生殺与奪の権を他人に握らせるな」の件で「ブラック企業で殺される前に逃げましょう」と解説しているところにウケた(笑)。まぁ、私は昔 心をくれた男に『幸せになって』と言われてますからね。(・∀・;)自分に正直に生きれるよう、これ以上病む前に修行して力をつけますわ。2021/01/17

rt

2
上司や会社に恐れを成しているのは「働く信念を持っていないから」だと書いてあり、納得した。本質が見えていない状態で仕事するのはしんどい。 また、今の人生が本当の自分の人生であるという自覚を持ち、この瞬間の幸せを噛みしめる、という一文にも惹かれた。今を生きたい。2021/07/16

せんじょ

1
鬼滅の刃に出てくるセリフから実践哲学の大事さを説いた本。著者が最高齢鬼滅ファンを豪語するだけあって原作での面白さを交えつつ、実社会への応用をどう考えるかの考察は大変参考になった。自分も実践していきたい。2021/11/28

まり

1
マイナス思考全開の私にとって、鬼滅の刃の登場人物たちが放つ言葉には俄然励まされます。 また、著書の勧めるインドのヨガに伝わるクンバハカ密法をべーふにした生命力を高めて「心身壮健」になるための秘法は、現在、病気療養中の私には宝物になりました😊2020/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16514814
  • ご注意事項

最近チェックした商品