内容説明
自我を捨て柔く心を開くとき、ひとは初めて真実を見る。文明社会に病む人々に諄々と奈良・薬師寺の高田管長が語る、智慧と無我のほとけの心――「その姿を自在にかえ、よりあまねくより深い救済のために化現される観音さま──観音経の真髄、三十三化身・十九説法とは、無我と捨身の極みを示す。仏陀ののびやかに豊かな救いの願いがここに凝結した観音経こそ、最も身近な現代人の生の道標である。<上下巻>
-
- 電子書籍
- Sフレコンプレックス【マイクロ】(3)…
-
- 電子書籍
- スーパーパチスロ777 2015年10…
-
- 電子書籍
- 白雪姫と7人のコドモ 1 りぼんマスコ…
-
- 電子書籍
- 不安な未来を生き抜く知恵は、歴史名言が…