これだけで勝てるオセロ ~まわりに敵がいなくなる!?オセロ30の鉄則~

個数:1
紙書籍版価格
¥1,694
  • 電子書籍
  • Reader

これだけで勝てるオセロ ~まわりに敵がいなくなる!?オセロ30の鉄則~

  • 著者名:三屋伸明
  • 価格 ¥1,524(本体¥1,386)
  • マイナビ出版(2020/09発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839973872

ファイル: /

内容説明

1日でルールが覚えられる誰もが知るボードゲーム、オセロ。

しかし、家族や友人たちと対局しても、勝ったり負けたりという方が多いのではないでしょうか。
4スミを取ると有利、ということを知っているくらいでは勝敗は時の運になってしまいます。

どんぐりの背比べの状況の中で、頭一つ抜け出すにはどうしたらいいでしょうか?

実は、オセロにはその方法があり、それを一冊にまとめたのが本書です。

本書ではオセロの勝ち方を30の鉄則として紹介しています。全ての鉄則は短いフレーズで表されていて、そのフレーズに則って打つだけで初心者同士の戦いならまず負けなしです。

さらに各鉄則の解説を読み、きちんとマスターすれば、上級者、さらには有段者になることも十分可能です。

オセロ初心者脱出、そしてさらに上を目指すうえで、本書が最良のガイドになるでしょう。強くなりたい方、必読の一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きみたけ

53
特にオセロをする予定もないんですが、とりあえず読んでみました😅オセロの仕組みというか、ポイントを知っておいて損はないかなと。気になる鉄則を列記。無策でXに打たない。Cに打つときはスキマを作らない。自分の打てる場所を残す。自分の石を内側に固める。壁を破るな、壁をつくるな。相手の好手を邪魔する。白の特権・偶数理論。2024/08/28

23
手数を稼ぐ(=2手に分けて打てるときは2手で)とか、各隅の最終手(手止まり)を打つことの重要性とか学びが多かった。途中からは難しかったけど。。2024/06/02

Gamemaker_K

5
今まで登録してきたオセロ本の中では、1番読みやすく、わかりやすかった。オセロの本は盤面の示し方がなんとなく掴みにくいことが多いのだが、まあ並べながら読めばいいだけのことではある。…しかし、オセロの初心者向け動画ってあんまり多くないんだねえ。考えてみれば初心者向けってどう作れば良いか難しそうだけど。2022/04/30

yorip

3
いろんな用語が出てくるが、定義が書いてないものが多いのであまり理解できない。これはセミウイングですと言われても、どこら辺がそうなの?っていう感じ。あと、辺の名前でABCが使われてるのに別の意味でABCを使ったりするのが紛らわしい。XのところにAと書いたりするのはやめてほしかった。定石は扱っていないので、別の本を読む必要があるのか?2022/09/22

ニッポニア

2
本当に?中盤が難しいのです。ひたすら打つべし。2022/02/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16615055
  • ご注意事項

最近チェックした商品