コロナの時代の暮らしのヒント

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

コロナの時代の暮らしのヒント

  • 著者名:井庭崇【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 晶文社(2020/09発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784794971913

ファイル: /

内容説明

生活、学び、仕事に子育て
不安に揺れる日々を
いつか思い出になるような
かけがえのないものにする32の知恵

いま、新型コロナウィルス感染症禍で、誰もが大きなストレスや不安を抱えながら暮らしています。この難局を乗り越えるためには、みんなが創意工夫をしながら、自分たちのよりよい暮らし、働き方、学び方をつくっていくしかありません。
そこで、さまざまな分野のコツを集め分析・研究してきたプロフェッショナルが、大変な状況のなかでの暮らしをよりよくするヒントを、独自の手法でまとめました。
生活、学び、仕事、子育てなど、ひとつひとつの知恵・工夫は、シンプルで簡単なものばかり。お子さんがいる家庭にも、一人暮らしの方にも役立つ32のヒント。みなさんの暮らしをよりよくするための参考になりますように。

今のコロナの時代を、感染症に関係を侵された時代というだけでは終わらせず、身近な人との関係を紡ぎ直した時代として過ごしていこう、そして、社会で起きた出来事をこれからも忘れないというだけでなく、忘れられないほどのかけがえのない人生の一部として生きていこう。そういう思いと希望を持って、本書を書きました。(「おわりに」より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Tadashi_N

23
できることを数える。自分だけの時間を確保する。シンプル思考。ファクトチェック。2021/03/21

ゆにこ

12
あれこれ出来なくなってストレスが溜まる生活だけど、前向きに考えるヒントが沢山。家族とゆっくり過ごす、読書、家の片付け。楽しい事を見つけよう。2021/03/13

Hachi_bee

2
本書の内容をそのまま真似できない人は沢山いると思う。そのまま真似できる人はかなり恵まれた人。でも、そういう人向けの本だと切り捨ててしまっては著者の気持ちを踏みにじることになる。「そのままは真似できないヒント集」であることを覚悟した上でまえがきを読み、本署の立ち位置を理解した上で読み進めることを勧める。2021/02/27

くらーく

2
慶應義塾大学総合政策学部教授でしょ。こんな本も書くの?まあ、ヒントだからねえ。2021/01/06

funkypunkyempty

2
★★★★★ 役に立つし、それ以上に意味のある本。世の研究者の中で僕の推しは、この井庭先生。今までの著作の中でも1番先生の人間味が出ている1冊だと思う。コロナに負けじと仁王立ちの強き人にも、コロナに押し潰されて心が弱っている人にも是非目を通して欲しいなぁ。2020/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16633667
  • ご注意事項

最近チェックした商品