自己を変革するイチロー262のメッセージ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

自己を変革するイチロー262のメッセージ

  • ISBN:9784835618333

ファイル: /

内容説明

10年連続200本安打、WBC連覇、日米通算3500本安打、史上初のオールスター戦ランニングホームラン、
ゴールドグラブ賞、ヤンキースへの移籍など、
2008年から現在までの輝かしい記録や功績の中で生まれたメッセージをまとめました。
自己変革を続けるイチロー選手から様々な人生のヒントが学べる、悩める全ての世代必読の1冊です!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

59
2008~2012年の名言262.初めて読みましたが、これはイチロー262のメッセージ集の3作目だったらしい。何事もプロで活躍している人は素晴らしいが、なかでもイチローは素晴らしいですね。今43歳のイチロー。いつまでも現役で第一線で活躍してもらいたいですね。これは「自己を変革する」ですが、『夢をつかむ』も読んでみたい。2016/12/01

らったった

56
米3000安打を達成したイチロー。最近、苦しい時間が続いていますが頑張ってほしい!頑張ってほしいと強く思います!(^^)2016/09/26

Hammer.w

20
「達成する過程が面白かった」かな。今の自分に合う言葉は。後、イチローは冗談が多いくらいかな。調子に乗っていると落ち着いてる両方あるからイチローだ。ふ〜んとはなるが参考にはし辛い。2020/11/05

かいてぃ〜

16
再読。シリーズ3作目だが、自分が出来る事、求めている事に集中している凄さが感じられる。それが長くトップの位置に居られる秘訣なのかな?とも思う。また、「ぼくは日米通算3000本安打を達成したけど、6000回以上の失敗があります。失敗から、たくさんのことを学んで欲しい」や「結果ではなくて、プロセスの中で自分がどうあったのか、が、すごく大事です」と野球少年たちに語っているのは、積み重ねた人だからこそ言える言葉だな、と思った。あと、何気に刺さったのが「大事なのは、愚痴らないこと」ホント大事ですね。流石だわ。2017/01/07

かいてぃ〜

16
262のメッセージ、3作目。マリナーズ時代終盤からヤンキース移籍後の期間の言葉集。この時期はかなり厳しい事が続いていた様に記憶しているが、どことなく言葉を絞り出している感じを受けた。無理矢理262個のメッセージ集にする為かもしれないが…。今できる事に全力を尽くし、常に自分の軸を持って生きることの大切さは伝わる。野球の話を自身の仕事に結び付けたりして読んでいると、ん〜、突き抜けている人の凄さを感じる。(*_*)2016/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6452864
  • ご注意事項

最近チェックした商品