甘くて、苦くて、深い 素顔のローマへ 最新版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

甘くて、苦くて、深い 素顔のローマへ 最新版

  • 著者名:水谷渚子
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • イカロス出版(2020/09発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784802208963

ファイル: /

内容説明

紀元前からの歴史がある街・ローマには、壮大な遺跡や教会などの見どころがいっぱい!
そんなスポットが日常に溶け込んでいるローマっ子のとっておきの場所とは?

本書はローマ在住の経験のある著者による、ローマを中心とした街歩きガイド。
最新版では、人気の河辺の下町・トラステヴェレ地区や、コラム「おいしいローマをもっと! 」にジェラート編、アペリティーヴォ編も追加し、レストラン&バール編も増強。
さらにおいしいローマに出会えます!
絶品のカルボナーラ、イタリアNo.1ジェラート、行列のできるグラニータ店など、ローマっ子が集まる本当においしいお店の紹介はもちろん、修道士によるナチュラルコスメや、暮らしのスタンダードにしたいリネンもの、未来的なローマに出会う美術館、地下に遺跡がある現代的なデパートまで、ちょっと違った視点でのスポットをご紹介しています。
テヴェレ川の北側にあるミルヴィオ橋のアンティーク市やローマの水道橋など中心部から少し離れたスポット、また丘の上にそびえる都市・オルヴィエートや、まるで天空の城ラピュタのような“死にゆく町チヴィタ・ディ・バニョレージョ、など、
ローマから日帰りで行ける遠出スポットも掲載。

ローマに行ったことのある方も、はじめてローマに行く方も、また読み物としても楽しめる、とっておきのローマガイド最新版です!


【CONTENTS】

・はじめに
・イタリア基本情報とイタリアMAP
・ローマの歴史
・ローマ周辺MAP

【ローマ街歩き】
ローマエリアMAP

AREA1
アヴェンティーノ
パラティーノ
テスタッチョ

AREA2
ポポロ広場周辺
トレヴィの泉周辺
ナヴォナ広場周辺
パンテオン周辺
カンポ・デ・フィオーリ広場周辺
ゲットー

AREA3
トラステヴェレ界隈

AREA4
ヴァチカン市国
プラティ界隈

AREA5
フラミニオ界隈

ちょっと足をのばして
スバウグスタ
フリオ・カミッロ

【ローマからの小さな旅】
ジェンツァーノ・ディ・ローマ
オルヴィエート
チヴィタ・ディ・バニョレージョ
チヴィタヴェッキア

column
・石畳
・怪人の顔の噴水
・歯磨き粉ひとつでこんなにも違う
・おいしいローマをもっと! 【ジェラート編】
・おいしいローマをもっと! 【アペリティーヴォ編】
・ローマの空間演出家ベルニーニ
・おいしいローマをもっと! 【市場編】
・手で伝える
・シンプルなこと
・おいしいローマをもっと! 【レストラン&バール編】
・イタリアンカサマツ
・ラツィオ州のオリーブオイル
・カストローニで買えるおみやげ

ローマ旅のヒント
Index
おわりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nat

39
旅のヒントBOOKシリーズはお気に入り。前回のイタリア旅行では宿泊しないでほぼ通過したローマ。今回はしっかり予習して楽しみたい。サンタ・サビーナ教会やサンタ・マリア・イン・トラステヴェレ教会は、ノーチェックだったけど、どちらもモザイクなどが素晴らしく出来たら訪れたい。マービスの歯磨き粉は今回も買おうと思っていたけど、他にもアルジタル・ビオビなどの歯磨き粉が紹介されていて、全部買いたいと思ってしまう。ジェラートもグラッキーやオタレグなど美味しいお店がたくさん紹介され、心はローマへ。見ているだけで心躍る。2023/05/13

遠い日

11
イタリア、ローマへの憧れが募ります。名所旧跡を訪れる旅もいいけれど、普段着=素顔の街を見てみたい。そのためにはたくさんの予習と正しいその土地の知識が必要なんだろう。2020/10/19

オノなコマキ

5
妄想の旅、イタリア編(図書館本)。初歩的な話だが、ローマって?イタリアなのよね…。苦笑 どうもローマ帝国のイメージが強すぎて、ローマ=国という縮図が出来上がっている。それにしても。なぜ私はローマに行こうって今まで思わなかったのだろうか?なんともったいないことを・・・。ヨーロッパって、全然興味の対象がなくって、観光地として人気の国・場所って行きたいと思わなかったが、ローマのことをうっかり忘れていたよ。コロッセオとか、遺跡パラダイスじゃん!しかもグルメ天国だし。あー、うっかりしていた・・・。死ぬまでに行くぞ!2021/10/12

M2

4
『パンテオン』の聖霊降臨の祝日、『アルマンド・アル・パンテオン』等行きたい所が増える。旅行する際に持ち歩きたい。2022/07/06

suchmo

3
あぁぁ~行きたい!食べたい!!2022/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16148917
  • ご注意事項

最近チェックした商品