- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
「ぶれない心」を手に入れたいあなたに、心理カウンセラー・植西聰がやさしく教える、どっしりと構えて生きる96の方法。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まゆまゆ
7
相手から嫌なことを言われても、それに動じない「不動心」を持つことが、振り回されずに人生を過ごすためのコツである。結局人は何をやっても誰かから非難されるものなのだから、いっそ自分がやりたいようにやるべきで、嫌な言葉を聞いても楽観的に考えてまともに受け取らないこと……って協調性とは紙一重な感じがするなぁ……2018/05/22
mtbook
3
自分のメンタルを周囲に振り回されず、確たる自分を持つことの大切さやを学べた。 この本に限らず、最近読んだ本(近年出版された本)は、好きな事に情熱を注ごう。他人の目を気にしないで生きようと書かれている。これからは、こんな考え方がスタンダードになると思う。一昔前の周りがそうだからや、他人の目という同調圧力から解放すると同時に、自己学習を行い自分の頭で考え、決断する事が必要になると思う。今は自分の情熱を全力で注げる物が分からないので、これからは色んな事にチャレンジしたいと思わされた。2018/12/09
やすにぃ
3
んー、そんなに響かなかったなぁ…2018/07/01
痛快、晴れ女!
3
この内容、逆に相手を挑発してしまう言動例が多いような気がする。この通りに冷静を装い、クールに堂々とすればするほど、孤立する可能性が目に浮かんでしまう。まあ、人間関係は、屁理屈垂れず適当に。つかず離れずの普通の関係を維持するべきでしょうね。2018/04/22
虹
2
1冊通して似たような内容の繰り返しだが繰り返すくらいでちょうどいいかもと私はおもいました。あとお坊さんが言ってたんだけど+ 姿勢を正して、堂々胸を張る。そしてこの態度をしたらいいのです。2019/03/02
-
- 電子書籍
- 君のために弾くショパン 14