内容説明
あまりに毎日が大変な先生へ。
なかなか変えられない仕事のしかたが、この本でみるみる変わる!
仕事の棚卸しと、自分の人生の軸をはっきりさせるこのワークブックで、
毎日の優先順位がくっきりわかる!
あなたがやらなくていい仕事や、子どもに任せていいことも見えてくる!
まわりともうまくいいつながりをつくりながら、
あなたの生き生きした人生を取り戻す働き方、はじめませんか?
目次
はじめに
第1章 ゆとりが生まれると教師人生が変わる!
01 ボロボロになって働いていた3年目までの私
02 赤ちゃんを抱えながら働いても早く帰れるとこんなに違う!
03 時間に投資する 小室さんとの出会い
04 働きすぎで倒れる人を減らそう!
05 ライフとは? ライフの4要素と理想的な過ごし方
06 教室に与えるすごい効果とは?
07 あなたの変化が勤務校へよい影響を与える
08 あなたのワーク・ライフバランス度をチェック!
09 子どもも自分も輝くために必要な3つのこと
10 大事な仕事を見抜き、絞りこむ
Column 1 ワーク・ライフバランス「相乗効果」の例
第2章 あなたの人生を変える! 「ワーク・ライフバランス」ワーク
01 Step1 まず、あなたの軸を決めるワークをやってみよう!
02 Step2 仕事のワクワクを増やそう
03 Step3 ライフのワクワクを増やそう!
04 Step4 時間予算を考えてみよう
05 Step5 時間の使い方を観察して、効果を検証しよう
06 Step6 業務を洗い出し、見直してみよう
07 Step7 思い込みを手放せば、あなたの人生は絶対変わる
Column2 周りの人とワークをしてみる
第3章 ちょっとした工夫があなたの人生を変える!
01 明日でいいことは明日にやる
02 帰りやすいムードをつくりだす
03 仕事も時間も「細分化」する
04 素材があると仕事は早くなる・仕事は完璧にしない
05 スピードアップの工夫
06 アイデアでワクワク仕事上手
07 保護者とうまく付き合い突発対応を減らす
08 任せ上手になる
09 心にもゆとりを持つために
10 自分の過去を受け入れる
11 自分の心に従いましょう
11 ワーク・ライフバランスを実現させる人の考え方
12 味方を見つける方法
13 行事規模を縮小した例
14 学校を元気にする
15 8つの役割で自分の役割を考える
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- すべての仕事を2分の1の時間で終わらせ…
-
- 電子書籍
- iPhoneはかどる!便利技2021(…
-
- 電子書籍
- 邪馬台洞の研究 講談社文庫
-
- 電子書籍
- イーリアス 上 平凡社ライブラリー
-
- 電子書籍
- 警視庁捜査一課パートタイム班