内容説明
企業のSNS公式アカウントにおいて、よくあるトラブル事例から法的・炎上リスクを解説。注意すべきポイントや、投稿の適否についての判断基準がつかめる。SNSガイドラインなど、具体的な対策方法も収録。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きゅうり
6
仕事用。適用される法律ごとに実際の炎上事例をだして解説している為わかりやすいし説得力がある。最後に運用規則などの雛形があるのも実用的でありがたい。2022/10/20
nappa
4
仕事用2019/03/09
K
1
公式ツイートから炎上した例をみるとすげぇイチャモンの付け方だなと笑ってしまう。当事者的には笑えないだろうが…2024/06/09
ゼロ投資大学
1
SNS公式アカウントはコミュニケーションの手段として使われてきたが、影響力が大きくなるにつれビジネスツールとしても幅広く活用されるようになった。ほとんど費用をかけずに多くの人に広告宣伝をできるのは、インターネットならではの強みを発揮している。著作権や炎上リスクなどSNSを活用する上で注意しておかなければならないことは増えているので、本書を読んで法的な注意点を精査しておきたい。2023/12/28
T
0
薄い本だか要点が簡潔にまとめられていて分かりやすい。執筆者が弁護士なので、法的な根拠が明瞭で社内に説明するときにも心強い後ろ盾となる。2019/11/24
-
- 電子書籍
- 小説 野性時代 第260号 2025年…
-
- 電子書籍
- 【単話版】これが最後の×××かも 第5…
-
- 電子書籍
- Pen 2024年 11月号 Pen
-
- 電子書籍
- 幽霊の見える公爵夫人【タテヨミ】第1話…
-
- 電子書籍
- 徳川家光 〈3〉 - 長編歴史小説 光…