内容説明
バルセロナ、マドリッド、アンダルシア地方、バスク地方…
いつか行きたい、憧れのスペインへ!
行き先選びから日程作り、航空券やホテル、トラブル対策まで、
スペイン旅行の準備から帰国までを完全カバー
『最強ナビ』国別シリーズ第4弾となる本書は、スペインの旅行のコツを総合的にナビする1冊です。
スペインの人気都市・エリア情報に加えて、ディープな街歩きの方法、スペイングルメの楽しみ方、スペインの文化や歴史、建築やお祭りの魅力など、幅広い角度からスペインの魅力を掘り下げていきます。
また、バルセロナ、マドリッド、アンダルシア地方、バスク地方など…エリア別のモデルコースも多数掲載しています。
出発前に読めば役にたち、帰国後に読めばより深くスペインを知ることができるという、リピーターにもビギナーにも役立つ1冊です。
【構成】
第一章 [旅の計画・準備編]
さあ、スペインに行こう!
第二章 [フライト&ホテル]
予約から搭乗、ホテル選びまで
第三章 [グルメ・ショッピング攻略編]
どこで食べる?なにを買う?
第四章 [王道コース編]
エリア別・旅のノウハウ(1)
第五章 [リピーター向け&テーマ別コース編]
エリア別・旅のノウハウ(2)
第六章 [トラブル&帰国編]
旅で待つピンチの数々
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
お抹茶
1
地球の歩き方がカラーで観光地の情報を網羅しているのに対し,こちらは女性の一人旅を念頭に,予約のハウツーやエリア別のノウハウを紹介する。スペインが好きで,たっぷり巡ってみたい人向け。スペインでは一人でレストランでディナーという習慣はないので入りにくく,タパスが出るバルがおすすめ。見どころの多いバルセロナ,美術館と宮殿のマドリッド,バスク,アンダルシアのモデルコースも紹介。マドリッドから1時間近くで行ける古都トレドもおすすめ。たくさんのブログを見るより,この本一冊でスペイン観光のノウハウをゲットできる。2023/09/09
Sobbit
1
情報の量、質ともにとっても良かった! ガイドブックが伝えないような、テロがあったらどうする…とか硬派な情報も載ってて、たまにはこういう本もいいなと思った。 写真がない分、妄想がかきたてられるのも○2020/07/15
Takahide✈Yokohama
0
あまり期待していなかったこともあるかもしれないが、結構面白かった。海外に行けない分、活字でも海外情報に飢えているのかもしれない。スペインはビルバオに行きたい。最新の情報ではないが自分が行ったときには、コルドバでは宿が見つけられず(夜行バスをなんとか押さえた)、サンティアゴ巡礼は最後の100kmを歩いたけれど、夕食のあるアルベルゲは一つもなかったし、ジブラルタルは郵便局は(ジブラルタル)ポンドしか受け付けてくれなかったけど国境では岩の形をした入国スタンプを押してもらえた。2021/12/04