内容説明
猪狩ともか、初の著作!
26歳のある日、強風で倒れた看板の下敷きになり、下半身不随に。
歩くことはもちろん、自力で立つことさえできなくなった。
それでも「前を向き続ける」彼女には、自身を支える“55の言葉”があった。
「事故に遭ってよかった」とは一生思えないけど、
新しい道が、明るい場所でよかった。
「事故がなければ有名になっていなかった」
本当にその通りかもしれない。
でも、自分で自分を認めてあげたっていいじゃない。
自分で自分をほめてあげなくてどうするんだ!
自分で自分に「ナイフ」を向けてどうするんだ!
思い出を振り返ることはあっても、後ろは振り向かない。
私が今いる場所は、今ここしかない。
メンタルが弱いからこそ、どんなときでも「(笑)」を忘れない。
「1日1(笑)」を毎日の目標に!
ヒマ、ヒマ、ヒマ! でもヒマはいいこと!
人の批判に傷ついたときは、
「1のアンチの人」より、
「9の応援してくれる人」を思い出す。
いつだって、何度だって、
新しい人生は始められる!
読めば必ず、「あなたの心」も強くなる。
「心の疲れがとれる」「生きる勇気が湧いてくる」1冊。
全編書き下ろしで、ついに発売です!
※電子書籍版オリジナル特典:「言葉入りオリジナル画像2種」&「幻のアザーカバー画像」
目次
【プロローグ】事故
第Ⅰ部 地下アイドル、ケガ、そして復帰へ――猪狩ともか物語
【Chapter1】万年劣等生アイドル――仮面女子になるまで
【Chapter2】緊急手術、意識が戻って――入院の日々
【Chapter3】リハビリ開始、そして車椅子デビュー――世間に発表した日
【Chapter4】復活のステージ
第Ⅱ部 生きていたら何だってできる! 一歩ずつ前に進むための55の言葉
【自分を受け入れる】
生きていてよかった!
脚が動かなくたって、生きてさえいれば、何だってできる!…etc.
【前を向く】
前を向くから、誰かが助けてくれる。
どんなときでも、前を向いていれば、必ずいいことがある。…etc.
【目標を立てる/一歩ずつ前に進む】
「車椅子で最高の人生、歩いてもっと最高の人生」…etc.
【自分の可能性を信じる/自分に自信を持つ】
「人よりすごいものが何かひとつでもあれば、
それを武器にできる!」…etc.
【今を生きる/日常を楽しむ】
ヒマ、ヒマ、ヒマ!
でも、ヒマはいいこと! …etc.
【夢を見つける/夢を叶える】
努力しても、報われるかどうかわからないけど、
努力しないと意味がない! …etc.
【心を強くする/メンタルを守る】
嫌なことがあったときは、現実逃避したっていい。
私も、つらいときは趣味に逃げる(笑)。…etc.
【家族の力/仲間の力/ファンの力】
つらい記憶も唇をかみしめた昨日も
何もかもが笑える過去になる。…etc.
【未来を見つめる/前に進み続ける】
生きていれば、たくさんの楽しいことに出会える!
人生は、まだまだこれから! …etc.
【エピローグ】
車椅子生活になって新しく開いた道で
自分の可能性を信じてみたい。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
とも
ベイマックス
チサエ
Melody
みじんこ
-
- 電子書籍
- 終末世界でレベルアップ【タテヨミ】第5…
-
- 電子書籍
- せっかく公爵令嬢に転生したんだから長生…
-
- 電子書籍
- 結局、「しつこい人」がすべてを手に入れる
-
- 電子書籍
- 灰かぶり猫と半月の騎士 ふたり、手をつ…
-
- 電子書籍
- ハリガネサービス 24 少年チャンピオ…