心療内科医が教える 家庭でできるセルフメンタルケア

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

心療内科医が教える 家庭でできるセルフメンタルケア

  • 著者名:山岡昌之【監修】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 徳間書店(2020/07発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198651329

ファイル: /

内容説明

「コロナウイルス」「非常事態宣言」による
心のダメージ度を測る!
通常勤務・学校再開しても
日常生活に戻れない人、
切り替えができない子どもたちへ


世界的に大流行している新型コロナウイルス感染症――
もう後戻りできない「ウィズ・コロナ」「ポスト・コロナ」の時代を生きる私たちの心と身体のセルフケアについて、わかりやすい言葉で書かれた有用な本です。
――久保千春
(九州大学総長、日本心療内科学会理事長、日本心身医学会名誉理事長)

新型コロナウイルス禍では、感染への恐怖や不安、治療法がない未知のウイルスへの不安、生活に対する不安、見えない先行きへの不安、外出できないストレスなど、多くの人が不安とストレスを感じました。
そして社会ではデマや詐欺が横行し、「自粛警察」といった監視や営業妨害などが起こりました。また個人でもコロナ不安から情報過敏やネット・SNS依存に走り、また外出自粛によるストレスから、食べ過ぎや運動不足によるコロナ太りになる方、慣れないテレワークの環境で、イライラが募り、アルコールに走る方も少なくありません。
これらはすべてコロナウィルス感染に伴うストレスと考えられます。
また、ストレスと心の関係で気をつけたいのは、渦中よりも少し落ち着いたころです。
通常勤務、学校再開など日常が戻ってきつつあるなかで、切り替えられない人は大勢いることでしょう。また、新たな生活習慣に順応できない人もいます。
本書は、コロナショックによる心の疲弊から守るための対処法をまとめたものです。
「朝起きられない」「やる気が出ない」「友達との距離を感じる」「勉強に集中できない」「癇癪を起こしやすい」といったSOSサインを見逃さないセルフメンタルチェックや、「手軽にできるストレスケア・メソッド」を収録しました。また、コロナストレスがもたらす心身症の症状も紹介しています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

b☆h

35
最近気分が沈みがちだからと手に取ったけど、コロナ禍での変化がストレスになってる人向けの内容だった。定期的に健康系の本も読んでるけど、結局体も心も食事と適度な運動が不可欠なんだな、と分かってきた。女性は特に心身ともに健康でいられる時間ってあんまり長くないんだなと思う。健康は大事だと再確認した。2024/12/03

かなかなかな

4
今の時代色々なストレスがあり、自分は大丈夫と思っていても、ふと気づくと夜なぜだか不安で寝れなくなったり仕事の事が夢にまで出てきて、起きると嫌な汗が出たりとなんかおかしいなぁと思うことがあった。今は、なんとかいつも通りの日常を過ごしてますが、森田療法の事をもう少し書いて欲しかった。2023/09/30

ニョンブーチョッパー

2
★★★☆☆ コロナ禍が原因でおきた環境変化によるストレスについて書かれている点が、今っぽいけどちょっと求めているものとは違ったかな。音楽とか好きなものに触れる療法は、追い込まれている状況だとなかなか思いつかない。公的な機関に相談するという手や心療内科の選び方も参考になる。2025/05/04

ぽんぽこ

2
疲れきた自覚があるので手に取りました。2週間連続で休日をごろ寝で過ごたのに休み足りないと思ったら、5日以上の休養を取りましょう。なるほどなあ。ごろ寝(というより寝落ち)ですごすことが多い私には耳が痛いような、救いのように感じるような感じでした。ときには無理せず心を休めることも大切、というわけですね。なるほど。私も休まなきゃなぁ。2023/06/19

真作

2
ストレッチや足ツボの説明にはイラストがあると親切。軽症うつ症を説明して、うつ病の説明がないのはなぜ?自律神経失調症は、うつ病などの診断名が確定するまでの暫定的な診断名。抗うつ薬は効果が現れるまでに1-2週間かかることも。索引があるとよい。2021/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16065999
  • ご注意事項

最近チェックした商品