内容説明
天守閣に登っておしまい……ではもったいない! ●なぜ豊臣秀吉は城攻めの天才と呼ばれるのか ●本当に武田信玄は城を造らなかったのか ●なぜ織田信長は安土城を築いたのか ●城の絵図が正確無比な理由 ●なぜ難攻不落の小田原城が落ちたのか ●名城に今も残る人柱伝説……各地に残る城が、改めて教えてくれる日本人のすごさ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まつさや
1
城の工法、技術などとあわせて紹介する城にまつわる武将やその武将の城に対する思いなども書いてあってとてもおもしろかったです。「名城の力が十分に生きるのは名将によってのみ」その通りだと思います。城の絵図の話もあり、改めて会津若松城へ行ってみたくなってしまいます。2024/10/24
Toru Fujitsuka
1
城とは建物のみと思っていた 歴史の奥深さを感じた2022/03/27
みっぴのぱぱ
1
昭和61年に書かれた本だが、知らなかったことが多く書かれていて勉強になった。紹介されている城を訪れる時に、もう一度読み返して、情報をしっかりインプットしたい。2019/11/30
じょるじ
0
城巡りのお供に。2019/09/27