バンブーコミックス エッセイセレクション<br> あの世の社会科見学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader

バンブーコミックス エッセイセレクション
あの世の社会科見学

  • ISBN:9784801923263

ファイル: /

内容説明

“死後の世界”ってどうなってるの?誰もが知りたいあの世をのぞき見!!
仕事中のBGMは主に怪談話という無類のホラー好き漫画家・安斎かなえと霊感ゼロのヘタレ編集コンビが、亡くなられた霊体のダンナ様・通称ハカセとの結婚生活を描いた人気コミックエッセイ『ダンナさまは幽霊』の著者で、視える占い師・流光七奈先生に、あの世に関する気になる疑問を聞いてきました。
死後の世界ってどうなってるの?
亡くなった先には何が待っているの?
前世や生まれ変わりってあるの?
幽霊ってどんな姿をしているの? などなど――。
あの世を学べる摩訶不思議コミックエッセイがここに誕生!!
【本書では、例えばこんな内容が読めちゃいます】
■あの世では欲しい物は頭に思い浮かべるとパッと目の前に現れる!?
■あの世へは飛んで行くと思ったら大間違い!!好きな乗り物に乗って霊道を走って行く
■生まれる時に与えれた課題をいくつクリアできたかをチェックする反省会がある
■転生するには寿命の分だけ、あの世で過ごさなければならない
■あの世ではどんな姿も自由自在!!なりたい自分になれる
■人間の死を司る死神はあの世の上級職!?
などなど、たくさんの驚きの“あの世情報”が満載です!!
★単行本カバー下画像収録★

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

63
新刊。一昨日購入したのですが自殺の項がタイムリー過ぎて、そっか…と悲しく複雑な気持ちになりました。楽しく明るく時に感動を交えあの世のことや守護霊のこと、輪廻転生や魂がどうやってこの世に来るか…などが分かります。現実感のないふわふわした話じゃないのが良い!流光先生がお役目に対して真剣に向き合ってるんだなーというのも伝わって来るし。著者の「死んだら終わりではない、その先がある、だから今を精一杯生きよう!」がめちゃくちゃ良い言葉だなと思いました。途中途中の豆知識も本当にタメになりました!2020/07/19

さっちゃん

36
あるともないとも断言できない死語の世界。あの世はこんな風になってますよ~と、あの世が視える人があの世のあれこれを紹介するコミック。真偽のほどは死んでみるまで分からないけれど、ホントだったらいいなと思うところもあった。一番驚いたのは、霊が大切な人に会う以外であの世からこの世に遊びに来る目的の殆んどが、有名アーティストのコンサートということ。確かに、推しが生きてる間はこの世に来ないとライブに行けないもんね(笑) 2022/08/21

chatnoir

14
あの世はあるけど、天国・地獄はない。只、思いを残し過ぎた人・死んだ事に気づけない人は現世に縛られて同じ念の霊の集合体に飲み込まれたり、ボーっとその場にいるしかなくなるらしい。そして、自殺者は元々の寿命までその状態で苦しむらしい。MHさんもかな...せめて今は安らかだといいと思ってたけど..。普通に亡くなって普通にあの世へ導かれた人は、現世と似たような暮らしをして何らかの思いを消化しつつ、輪廻への道を辿ったり、その上へ行ったりする。現世での宿題をこなしつつ、後悔や恨みつらみ無く暮らさなくてはイケナイらしい。2020/08/17

カッパ

8
今回読んだ本は概要ということで広く浅く教えてくれました。その他にもシリーズあり。そんなコミックエッセイです。あの世というのはある。でも、思ってたのと違いました。まさかの現代とおなじとは。じゃあ、友達作るのが苦手な私はそのあたりが課題かも?なんて思いました。恵まれてる人は休んでるだけ。つらくても乗り越えてると思えば楽になりそうです。そんな気持ちでいようかしら。 2024/11/02

tow

8
私は見えない人間なので、実話怪談とかそういうのを読んであの世を想像するわけなんだけど、意外に当たっているのだなあと感じた。字が多い漫画なので、幾分面倒になりながら読了。面白かったなー。2020/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15712701
  • ご注意事項

最近チェックした商品