詩想社新書<br> 野党協力の深層

個数:1
紙書籍版価格
¥1,012
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

詩想社新書
野党協力の深層

  • 著者名:平野貞夫【著】
  • 価格 ¥809(本体¥736)
  • 詩想社(2020/06発売)
  • 読書週間の1冊を!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/3)
  • ポイント 175pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784434226694

ファイル: /

内容説明

「野党共闘」はこれからどうなる?小沢一郎対談収録!!小沢一郎の懐刀にして、共産党とも太いパイプをもつ著者が、「日本改革」と政権交代への構想について小沢一郎と対談。また、これまで明かされなかった共産党との国会秘話によって、戦後、日本共産党が大転換に至る過程を解き明かし、野党協力の可能性、政権交代への道を探る。(目次)第1部自由党の再起動と政権交代への戦略(小沢、平野対談)、第1章選挙協力と国民連合政府樹立への動き、第2章小沢一郎の日本改革の原点、第2部いかに共産党は大転換に至ったのか(平野貞夫)、第1章議会政治に参加すべく苦労した戦後初期の共産党、第2章昭和天皇崩御、消費税、リクルート事件と共産党、第3章細川非自民連立政権と対立する共産党、第4章共産党との共闘が始まる、第5章国民連合政府の実現へ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

トラッキー

3
国会というと与野党が対立しているところだけが報道され、共産党は仲間外れというイメージがあるが、日々の国会運営の中では各党が様々な分野で話し合い協力し合っている様子が意外だった。2017/03/26

kuronyann

1
93頁「社交民の三野党は田中政権からの慣行上の配慮(裏工作→89頁では政策取引・ワイロ)もあり柔軟となる。ところが、共産党はこの自社五五年体制の流れに入っていない」。 小沢一郎氏の懐刀、平野貞夫元参議院議員の国会事務局員時代からの国会秘話や野党共闘の裏話満載の一冊。他党議員同士はもっとギスギスしたものと思っていたが案外人間らしい付き合いもあって思いを改めた。「選挙制度に完全なものはない」としてよりよい制度の探求を放棄して民意をゆがめる小選挙制と税金分け取りの政党助成金の導入に関わったのは著者の汚点だろう。2017/05/04

アール丸山

1
小沢氏「日本は幕藩体制がいまだ続いている」、平野氏 「明治維新は終わっていない」。両氏「日本人の“仕方ない・従属シンドローム”を改革する必要がある」。ところで、著書の一節で、1980年頃W地方裁判所長であったG氏(故人)のことについて触れている。G氏はけっこうなやり手(著書では「法曹界の重鎮」とある)で、労働組合とも一人で渡り合った。私も好き放題の話をして、宴席で頬を軽くつねられたことがあるが、悪い思い出ではない。2016/12/25

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
平野貞夫さんに引かれて。 なかなか報道されない水面下の部分での交渉が記載されていて興味深い。2025/09/30

Hidekazu Asai

0
読後、やはり小沢一郎はキレモノか、と思ったが、 その後、読んだ、奥平康弘氏の「いかそう日本国憲法」(岩波ジュニア新書)で木端微塵に小沢一郎の「国際貢献論」が粉砕されていて、キレモノの評価をやはりやめる。 文中が「和暦」表記であるので、時代感覚がつかめない。 著者が不破哲三の兄貴の上田耕三郎の晩年と親しかったことがわかるレア政治知識の本でもある。2019/05/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11277409
  • ご注意事項

最近チェックした商品