―<br> ミニマリスト スマホの中を片付ける

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価
  • ポイントキャンペーン


ミニマリスト スマホの中を片付ける

  • 著者名:飯島彩香【著者】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 特価 ¥770(本体¥700)
  • KADOKAWA(2020/06発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784046048387

ファイル: /

内容説明

アプリでぐちゃぐちゃなスマホじゃ、あなたの暮らしは散らかったまま! スマホを効率よく使いこなすと、人生が変わります。夢が叶います。読みながらすぐ出来る51の活用術、教えます。

~本文より~
スマホで情報を取りに行ける人とそうでない人とでは、数年後に大きな差が生まれます。

その情報格差は、やがて貧富の差にもなっていくのではないでしょうか。



<内容>
CHAPTER1  スマホの中の整理術

CHAPTER2  スマホを使いこなすと生活の質が上がる

CHAPTER3  お金の管理はスマホが最適

CHAPTER4  スマホで稼ぐ

CHAPTER5  スマホを守る

CHAPTER6  スマホで発信し夢を叶える

CHAPTER7  旅先でこそスマホが役立つ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

竹城 俊之介

69
ミニマリストたるものスマホの中もミニマルです。かとおもいきや、本書の著者の飯島さんは、あまりスッキリとした印象は無く、自分が使えると思ったアプリをきちんと整理して使っておられます。 飯島さんの凄さは ①生きるために便利な機能を最大限スマホに一極集中 ②アプリに関する情報量&活用方法 の2点です。私は紙手帳大好き人間ゆえ真似しませんが、予定管理、家計簿、資産運用、写真撮影、ToDoリストから診察券、家のリモコンに至るまで、あらゆる機能を集約した彼女の神スマホ。こだわりと工夫とスマホ愛が半端ないです。2023/06/17

だーぼう

35
見くびってはいけない。もっともっとできることがある。スマホの真価はまだまだこんなもんじゃない。ブログに感想を書きました。プロフィールのリンクから。2021/10/25

しん

28
スマホの中の整理については、最初の1章だけでした。あとは、スマホの活用術で、リモコンからお金の管理、メルカリの活用、セキュリティ、海外旅行での活用などについて書かれています。もう少しスマホの中の整理について詳しく知りたかった気がしますが、結局は使わないアプリは消してしまうことに尽きるのだと思います。だから、個々人によって違うのです。通信費の節約術については興味深く読みました。デュアルSIMを活用しようと思っています。2020/11/05

20
リミテッド ●メール、LINE、メルカリの3つはバッチのみをオン。その他は全てオフ。3つ以外は通知を根こそぎオフ ●スマホは家電のリモコンに。6000円ほど ▷楽天押しの筆者。いらないものは捨てる(アンイストール)。取捨選択を定期的にやっていきたい2021/02/16

miho

18
【2021-038】【図】いつも著者のブログ等を参考にしているので、不要アプリの整理やウィジェットの活用等すでに実行済みなことは多かったです!本書はスマホの片付けというよりは、スマホをうまく利用して生活の質を上げることに多くを割かれています(内容とタイトルがちょっと合っていないかもですね)。お金の管理やメルカリで稼ぐ部分が参考になりました。今年は《暮らしを整える》が私のテーマ。著者と違い、私はアナログも好きなので、全てを真似することはありませんが、衣食住を快適にするためにスマホを上手に活用したい。2021/03/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15868264
  • ご注意事項

最近チェックした商品