- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
実体験をもとに、ねこぢるが描くインド貧乏旅行実録エッセイコミック。カースト、宗教、ドラッグ……etc、ディープなインドの文化がわかる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
oyu---
8
マリファナ入りヨーグルトドリンクでぶっ飛んだり、ニセモノのガネーシャ像つかまされたり…これ読んでめちゃくちゃインド行きたくなりました。2016/07/05
夜狼寺 大
6
25年ほど前の作品だが面白く読んだ。可愛い絵柄で描かれるインドはかなりグロイ。もし行けるのなら僕もインドに行きたい。ねこぢるが見たインドを見てみたい。バング・ラッシーを飲んで、ゆらゆらトリップしてみたい。2020/01/22
カープ青森
5
スゴい本だと思いました。何度読んでも飽きませんが、自分には絶対にできない旅行記です。ねこぢる作品は旅行記総集編も含めて何冊か読みましたが怖いです。名作とされている『とうめい』は特に…。シュール過ぎて怖い、夢に見そうで怖い、連れて行かれそうで怖い。サブカルという言葉で簡単には括りきれない作品群でした。2020/10/22
オジャオジャ
5
意外と良い人っぽいサドゥーの話が良いな。しかしやたらトリップするシーンが多いマンガだ。2016/08/07
つかさちゃん
5
銀座のバーでバーテンダーさんに薦められたので読んだ。たしかにインドの魅力の本質をついた本なのだろうが、これを読んでインドへ行きたくなるのはそうとうキテルと思う。/「でも先進国のだらしない落ちこぼれはなんでみんなここに来るんだろう?」「建て前じゃー自分の国の方がはるかに『自由』なはずなのにねぇ」p.1512014/09/13
-
- 電子書籍
- 短歌集 テラリウム2020
-
- 電子書籍
- ペルソナ 脳に潜む闇 講談社現代新書
-
- 電子書籍
- 次はさせてね【分冊版】25 シルフコミ…
-
- 電子書籍
- 人生がうまくいく引き寄せの法則 扶桑社…
-
- 電子書籍
- 社会の抜け道