ギラギラ幸福論 黒の章

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader

ギラギラ幸福論 黒の章

  • 著者名:鈴木みのる【著】
  • 価格 ¥1,881(本体¥1,710)
  • 徳間書店(2020/06発売)
  • ポイント 17pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198650506

ファイル: /

内容説明

その現実から目を背けるな。「やれるか」じゃない、やるんだよ。鈴木みのるの言葉はなぜ俺たちの心に刺さるのか。プロレス界の今、ここを生き抜いてきた唯一無二の思考、貪欲に幸福を求める方法。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Y2K☮

28
93年のパンクラス旗揚げ戦をYOUTUBEで見た。完全ガチな総合格闘技の先駆け。当時著者は25歳、キャリア5年。新日本と藤原組を離れて新団体設立。すでに人気選手。且つ団体を運営し、新人を発掘して育てる立場も兼ねていた。95年が絶頂。翌年から怪我で急失速。もう引退だと囁かれる逆境が2002年にライガーさんと戦うまで続いた。そして翌年にプロレス復帰。今のみのるさんから感じる人に頼らぬ独立独歩力、なあなあを許さぬ毅然さ、折れない精神力が育まれた道程を確かに読み取った。続ける事も辞める事も含めて人生に無駄は無い。2020/05/12

Tak

1
白の章に続き読破。面白いしレスラー鈴木みのるより人間鈴木みのるが大好きになります。スパーリングのヒールホールドの下りは最高でした。今度東京行ったら原宿パイルドライバーに行ってTシャツ買わねば。2020/03/06

sheep book

0
めんどくさそうで実はめんどくさくありません。筋が通っているのでそのままです。逆のパターンの人の方が圧倒的に多いのが現実です。2020/06/25

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
新日本から選手コール時の紙テープがなくなった理由が、乾電池を投げ入れた客がいて、それが当たって怪我人が出たから、と。 そういうことがあったのね…。 個人的に、いつも楽しみにしているKAMINOGEの連載がまとめられた一冊。2023/09/18

ろっく

0
KAMINOGEの連載をまとめたもの。 鈴木みのる選手はまだまだ現役ですが、現在進行形としては新日本プロレスのメインストリームで存在感を出すのは厳しい状況。 さて、ここからどうするのか。2021/06/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15472315
  • ご注意事項

最近チェックした商品