大阪神戸京都 ずっと残したいわが町の名店

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍

大阪神戸京都 ずっと残したいわが町の名店

  • ISBN:9784874356166

ファイル: /

内容説明

喫茶店、食堂、パン屋etc.大正・昭和生まれの古き良き名店。大正・昭和に創業してから令和の現代まで何十年と町の人々に愛される名店、168軒を掲載。シャンデリアが輝く純喫茶のレトロモダンな空間、今では数軒になった大阪名物の味、親子3代で ぐ美味しいコーヒー、御年87歳の職人が焼く食パンetc.周囲が移り変わる中、残っていることが奇跡ともいえる貴重なモノや店ばかり。美味しいのはもちろん、店を真面目に守り続けるその姿は感動もの。どこか懐かしい風情と味に出合える一冊は、最近お疲れ気味のアナタにおすすめです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

47
“常連さんのなかには、「ここのおだしだけは残したらあかんで」とわが子に言い聞かせるお母さんもいる。庶民的だが良質を守る姿勢は下町の宝物。” 店に入ったところから、もう美味しい。ぷぅんと漂うだしの香りとガラスケースの中のセルフのおはぎと皿盛りのお赤飯。懐かしい「力餅食堂」のカレーうどん。オシャレとか流行とかをスルーして、長年ずっと、うちの店の味を守り続ける京阪神のお店の数々。飴色に輝く内装の喫茶店、普段使いのパン屋さんやケーキ屋さん、揚げたてコロッケ、洋食ランチ、和菓子屋さん。関西喫茶100年史にうっとり。2020/07/06

チョビ

1
ワイルドかつレトロにして上品さもある老舗。いくつか食べたものもできましたねー。正直令和の味に慣れた身分としては、昭和の味は時に「…」な時もあるのだが、ストーリーがあっての残っていく味もまた老舗にしかないものということも知っているわけでしてw、ここに掲載されているお店を訪ねたいとも思ってます、ふっふっふー。2020/06/30

はなちゃん。

0
いい店ばかり。だてに長年営業してません2020/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15390727
  • ご注意事項

最近チェックした商品