- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。
マンガを通して、これまでにない“堀江貴文の素″を知る堀江啓発本。マンガ活用法を知れば堀江氏のように多岐に活躍できる人に!
■「ネットに埋もれる膨大なマンガ作品の中から、良作を掘り起こして紹介する」というコンセプトのもとに立ち上げた書評サイト「マンガ新聞」のレビューから、堀江氏のとりおろしインタビューを含め、再構成。
■マンガは、最強の情報取得ツールであり、能動的に情報を得る最強のメディア。
■堀江氏自身がおもしろいと思ったおすすめ作品を紹介。
■マンガを通して、これまでにない“堀江貴文の素(もと)″を知る堀江啓発本となる1冊。
■・はじめに 「マンガはあらゆるボーダーを超える」
・マンガ新聞とは 「なぜマンガ新聞を立ち上げたのか」
第1章 教養が身につく
第2章 専門知識が得られる
第3章 人間を知る
第4章 特殊体験を味わう
・対談1)堀江貴文氏×佐渡島庸平氏「マンガは世界を制する最強メディアになる」
・対談2)堀江貴文氏×漫画家「マンガ家は何から人生を教わるのか」
コージィ城倉さん、弘兼憲史さん など
堀江 貴文(ホリエタカフミ):1972年福岡県生まれ。実業家。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。インターステラテクノロジズ株式会社ファウンダー。元・株式会社ライブドア代表取締役CEO。東京大学在学中の1996年、23歳でインターネット関連会社の有限会社オン・ザ・エッヂ(後のライブドア)を起業。2000年、東証マザーズ上場。2004年から05年にかけて、近鉄バファローズやニッポン放送の買収、衆議院総選挙立候補など既得権益と戦う姿勢で注目を浴び、「ホリエモン」の愛称で一躍時代の寵児となる。2006年、証券取引法違反で東京地検特捜部に逮捕され、懲役2年6カ月の実刑判決。2011年に収監され、長野刑務所にて服役するも、メールマガジンなどで獄中から情報発信も続け、2013年に釈放。その後、スマホアプリのプロデュースや、2019年5月に民間では日本初の宇宙空間到達に成功したインターステラテクノロジズ社の宇宙ロケット開発など、多数の事業や投資、多分野で活躍中
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっか
いっせい
ミライ
おおたん
まる@珈琲読書
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジしま…
-
- 電子書籍
- 豊島与志雄 作品集 七
-
- 電子書籍
- にゃこ譚~ゆかいな仲間たち~ ねこぱん…
-
- 電子書籍
- デストロ246 ハンマーレイジ コミッ…
-
- 電子書籍
- ぼのぼの(8) バンブーコミックス 4…