ここにしかない大学 APU学長日記

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

ここにしかない大学 APU学長日記

  • 著者名:出口治明【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2020/05発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784296101436

ファイル: /

内容説明

「ここでは世界中の出来事が『友達のこと』になる」
「『変わり者』『問題児』と呼ばれる学生こそ、積極的に受け入れたい」
「起業家を輩出するには最高の環境」


「教員、学生の半分が外国人」であるという世界的に見ても珍しい大学
「立命館アジア太平洋大学―APU(Ritsumeikan Asia Pacific University)」。
そんなAPUの学長に国際公募で選ばれたのが出口治明氏だ。
ライフネット生命保険創業者で希代の起業家としても名高い出口氏が、
学長として大分県別府市の“山の上”にある超国際派大学APUの地に降り立った。

「ここは若者の国連やな」「小さい地球やな」--。
世界80カ国を旅してきた出口氏すら驚くAPUのダイバーシティ(多様性)と、
世界を変えるチェンジメーカーが生まれる期待感。
学長として何を見て、何を感じ、どんな改革をしているのか。

これからの「偏差値以外での大学選び」「“考える”教育」
「世界で活躍する人材」が見えてくる!

目次

<第1章 青天の霹靂 僕が大学の学長に?>
■「置かれた場所」で咲けるよう努めればいい
■APUは「学生の半分が留学生」
■世界中に「クラスメートの実家」がある
■学長としてやりとげたい3つのこと

<第2章 もっとよくなる! 日本の大学>
■企業と大学の経営、本質は何も変わらない
■「世界トップ200大学」に日本はたったの2校

<第3章 とにかくおもしろい大学 それがAPU>
■APUが持つ「圧倒的な2つの強み」
■驚くほど「人がユニーク」

<第4章 別府を日本のシリコンバレーに!>
■「APU起業部」発足
■開始1年間で4組が起業

<第5章 もっと学んで成長しよう!>
■学生を育てる「人、本、旅」
■より「質の高い教育」を目指して
■小中高校も変わってきている
■マハティール首相がAPUにやってきた

<第6章 小さい丸より大きい三角>
■これからは個性教育の時代
■「志の連携」で個性を伸ばす
■「考える力」が足りない
■改革を進め「志願者数」をさらに増やす
■世間一般の「いい子ども」と真逆の子がもっと増えるといい

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

13
昨春、APUのキャンパスを訪れました。大学の周りは山以外なーんにもなく、図書館内は勉強用に空間が仕切られていて、四年間集中して学べそうな環境でした。全学生の約半分を外国人留学生が占めるという、過去に例を見ない大学APU。友達が外国籍だと、彼/彼女らの国で起きたニュースが身近な出来事に思える。それこそ本当のグローバリゼーションだと学長の出口さんは言います。外国籍の友人たちと過ごした日々を思い出し、共感しました。国際競争力をつけるには?物事を成功に導く三要素とは?個性を伸ばすには?答えはすべてこの一冊の中に。2020/09/06

Mark X Japan

8
西の国際教養大学のような大学でしょうか。海外からの学生が多い大学なので,苦境に立たされてます。このような状況でも悲観的にならずに,数年後の状況を見通しているのは,歴史の英知によるところが大きいのでしょう。やはり,本・人・旅ですね。☆:4.52020/11/12

モビエイト

5
別府にあるAPU大学は知っていましたが。ここまで国際色豊かな大学とは知りませんでした。出口さんが学長になる事により、もっと開放的に知名度があがり、面白い尖った学校になるものと思います。今後が楽しみです。2020/06/17

Hiro

2
とても興味深い内容だった。気軽にすぐに読める内容とボリュームだった。どういう考えでどうやってAPUという大学をつくってきたかという話。 自分の人生経験に照らし合わせても、とても共感できる部分が多かった。 こんな大学が日本にそして大分にあるのは誇らしい。特に大分出身の人は絶対読むべきだと思った。 キーワード。国際学生、APUの競争力の学費、大学トップ200と1000、卒業生のネットワーク、APU企業部、人・本・旅、小中高連携、企業連携、地域連携、天・知・人の利、個性や考える力、数学大事。2020/09/07

とみた

1
第一志望のapuの前学長の本。この本を読んでさらにapuという面白い大学に行きたいという気持ちが強まった。2024/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15961275
  • ご注意事項

最近チェックした商品