図解入門ビジネス 最新 MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

図解入門ビジネス 最新 MMT[現代貨幣理論]がよくわかる本

  • 著者名:望月慎【著】
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • 秀和システム(2020/05発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784798060439

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

MMT(現代貨幣理論)は、海外の大物経済学者を巻き込み、論争を起こしてきた異色の経済理論です。日本でも2019年からMMTに関する著作や報道が相次いで注目が高まっています。本書は、MMT経済理論の概要や構造を図解でわかりやすく解説し、よくある批判と誤解について解答する入門書です。MMTの名を半端に振りかざした粗雑な議論が増えている今「そもそもMMTとはなんぞや」というところを平易な形で入門者にもわかりやすく解説します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えちぜんや よーた

69
「よく分からない本」。素人さん向けの本ではなく、MMTに反対する経済学者や経済評論家に対する反論として書いたような感じがする。個人的には円の信認が崩れたらどうなるの?と気になって読んでみたものの、その疑問に対する答えが説明されているのかどうかも分からなかった。2020/11/07

きみたけ

41
著者は一般社団法人「経済学101」所属でMMT学者ビル・ミッチェルの翻訳担当の望月慎氏。主にマクロ経済学、マクロ経済政策についての論説を中心に活動中。この本はMMTの基本的な構造を解説し、批判に答え誤解を解くといった内容です。ご本人もあとがきで述べてますが、「よくわかる」と銘打っておきながら難しい用語や複雑な理論を多用しており、結局よく分からずに読了しました。ただ「モズラーの名刺」モデルはよく分かったのと、また量的緩和策に批判的な理論であることも理解できました。2021/10/21

nori

10
First time about MMT. Their history and nature of currency is somehow logical. But foreign exchange may not be well explained. For Bitcoin, how explain with Moslers Business Card? I wonder if Ocasio Cortez really believe. Marx must be good friend.2020/09/22

belalugosi6997

8
「富国と強兵」から始まりMMT本は色々と読んだ。そろそろネタ切れ、目新しい新鮮な感動はもうないのか?あった、この著書だ。時筆すべきはストック・フロー一貫モデルとJPGだ。なぜ主流派が過ちを犯すのか?供給主導型のために金融と実物が乖離してしまうから。この事が本著では後々まで影響する。BIではなく何故JPGなのか?現代主流派の非情なインフレ抑制方、「失業の放置によるインフレ制御」BIだと非情な失政を認める事になる。JPGは完全雇用により景気を支え、人間の尊厳を護る。経済と倫理で緩衝材になるのである。ベスト著書2021/03/24

zunzun

5
MMTが流行に流行った2018年から二年後に出版された本。著者は望月慎。俗にいうMMT四天王が一人と呼ばれていた人による著書である。MMTは積極財政派により輸入されたものの色々誤解が多い学派で、中身も「財政赤字が必要」や「Tax-Driven Monetary View=税によって貨幣は駆動する」などという一般常識からすると突拍子もないことを主張していることから当時はだいぶ槍玉にあげられていた。時間が経ってみて本書を再読してみると、今なお、この本で挙げられている曲解や誤謬が広がり続けているように思われる。2025/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15512912
  • ご注意事項

最近チェックした商品