中公文庫<br> 装丁物語

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader

中公文庫
装丁物語

  • 著者名:和田誠【著】
  • 価格 ¥924(本体¥840)
  • 中央公論新社(2020/04発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784122068445

ファイル: /

内容説明

星新一から村上春樹まで――かくも愉しき装丁今昔

洗練と温かみを両立させたそのデザインの源泉は、
幅広い好奇心と書物への愛着。

依頼を受け、ゲラを読み、絵を描き、文字を配して、紙を選ぶ。
描き文字の工夫、レイアウトや配色の妙、
画材あれこれ、紙の質感にも心を配って、
一冊が出来上がるまでのプロセスを具体的に紹介。

数多の装丁を手がけた和田さんが、惜しみなく披露する本作りの話

〈電子版は和田さんの装丁をカラーで満載〉

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Vakira

58
昨年秋に和田誠さんの展覧会を見に行ってから、和田誠さんの本が目に入る様になった。これもその1冊。本の装丁に絞った制作エッセイ。装丁を手掛けた作家がまた僕の好みが多い。星新一、北杜夫、遠藤周作、村上春樹、三谷幸喜、モームにアービング等。そしてご自分の作品。知らなかった作家は丸谷才一にジョイス。カート・ヴォネガットさんの文庫カバーを結構お書きになっているのでその登場に期待してましたが、ヴォネガットさん裏話はほんの数行のみで残念。春樹さんと言えば佐々木マキや安西水丸のイメージでしたが和田さんも描いていたんですね2022/02/03

mayumi

38
和田誠さんというと、映画エッセイの「お楽しみはこれからだ」が大好きなんだけれど、和田さんはイラストレーターでもあり、数多くの本の装丁も手掛けていた。本作はそんな和田さんが披露する本作りの話。用紙、文具、レイアウト…なかなかマニアックな話もあり、装丁ひとつ取っても様々な趣向が凝らされていて、改めて本作りは奥が深いと思った。一目で和田さんのイラストとわかるものもあれば、えっこれが和田さんのイラスト?と意外に思うものまで。和田さんのイラストレーターとしての力量も知ることができる内容だった。2021/03/27

Roko

36
デザインにとてもこだわってらっしゃった和田さんが、バーコードと戦っていたということをこの本で初めて知りました。裏表紙の左上にバーコードを入れられてしまったら、せっかくのデザインの邪魔になるじゃないか!という話を出版社の方たちにしたけれど、デザインなんて何とも思っていない人たちに勝手に決められてしまって腹が立ったということが最後の方に書かれていて、普段は穏やかな和田さんが激怒しているのにビックリしたのです。2021/11/19

@nk

33
イラスト、デザイン、装幀。そして著作や映画などに至るまで。和田さんの生きた証の片鱗が、これでもかというくらい散りばめられていた。登場する面々の凄さ(村上春樹の店に糸井重里と向かう…、とか)に目が回りそうになりながら、語り口調で綴られた作品の説明やエピソードを読み感じるのは、迸る情熱だけでなくどこまでも冷静な視点。ただ、バーコード表記に関する章およびあとがきにおいてのみ、どうしても我慢ならぬという想いが滲んでいたのは、それこそ作品づくりへの拘りによるものだろう。トライセラトップスを聴きながらの読了。⇒2023/09/03

kei-zu

33
イラストレーターとして著名な著者が、自ら手がけた装丁を語る。上手な語り口での説明は、掲載された多くの写真とも相まって、本の手触りをも感じさせます。 コスト面などの舞台裏も楽しい。本好きによる本好きのための一冊。 とはいえ、私が読んだ本書は電子書籍なので、やや複雑な気分。2022/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15170821
  • ご注意事項