- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
スーパーフード、ビーツを食べよう。
世界65ヵ国の家庭料理を食べ歩いた料理研究家による、ビーツ料理・アラウンド・ザ・ワールド
「ビーツはボルシチとサラダしか知らない」。そんなあなたにこそ読んでほしい、世界各国のビーツの家庭料理と、荻野流セオリーを詰め込んだ、最強のスーパーフード「ビーツ」の家庭料理書です。
1 私のビーツ毎日習慣。「酢漬け」と「甘酢漬け」
2 2つのボルシチ
3 いろんな国のビーツ料理
4 ビーツで保存食
5 ビーツで日本の定番料理
6 ビーツのご飯とパン
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
<br
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ワタナベ読書愛
0
2020年発刊。ユーラシア大陸他、各国を巡って体験した料理の中で特に筆者にとって印象深い食材、ビーツ。ビーツに出会うことで体調が良くなり、様々なご縁ができ、意外な方面の扉が開いた筆者の喜びが伝わってくるレシピ本。普段の料理で気軽に作れるように工夫され、外国の料理だけでなく、日本のお惣菜にもビーツを使ってみる。ビーツ=ボルシチのみ、ではない。ビーツは不思議な魅力があり、私もビーツに出会うとついつい買ってしまう。発見した時に買って、ちょっと加工して保存し、時短料理にいつでも利用できるという一連の流れが素敵だ。2021/07/27