講談社文芸文庫<br> 書物の解体学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍
  • Reader

講談社文芸文庫
書物の解体学

  • 著者名:吉本隆明【著】
  • 価格 ¥1,771(本体¥1,610)
  • 講談社(2020/04発売)
  • ポイント 16pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062900904

ファイル: /

内容説明

欧米を代表する文学者思想家に批評の直感で挑んだ画期的作家論集! バタイユ、ブランショ、ジュネ、ロートレアモン、ミシェル・レリス、ヘンリー・ミラー、バシュラール、ヘルダーリン、ユング――現代の世界に多大な影響を与えた欧米の作家・詩人・思想家9人の著作は、翻訳を通じて、どこまで読み解くことが可能なのか。批評家としての経験のみを手がかりに、文字通り縦横無尽に論じた画期的作家論集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅん

11
論旨は取れていない。9人の20世紀ヨーロッパに生きる作家に対する論がどれほど関連しているのかも定かではない。ただ、バタイユから〈家族〉と〈近親相姦〉の問題のみを抽出し、日本の雑誌に載った近親姦の実例を延々と引用する、その断りなしの身勝手さに魅惑を覚える。「いっていい」「考えてもいい」の連鎖は、ある所の優しさとして受け取れないわけでもない。退屈でちょっとずつ読んだら余計にわからなくなった感がある。ヘルダーリンのところは面白かった気がする。2022/06/13

CCC

9
作者の気持ちを考えたらその先に行き過ぎた感。評論も一種の二次創作だと意識させられる内容だった。ただ話の妥当性はさておきジャン・ジュネの本は読みたくなったから、作家へのフックとしては悪くなかったのかも。2023/12/16

amanon

3
理解の程は甚だ怪しいが、かなり難解な書であるのにもかかわらず、その独特の語り口に惹かれ、半ば貪るようにして読んでいた。特に自分と意見を異にする人達をとんま呼ばわりするところなど、独特の小気味よさや痛快さが感じられ、かつての吉本信奉者はこういうところに惹かれたのではないか?と想像させられた。ただ、ここで吉本が述べていることがどれだけ正当性を持つのか?というのはかなり眉唾。著者自らここで述べていることについて、学問的な裏付けがないことを認めている。こういうある種の危うさも吉本の魅力かも知れないが…2013/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/624107
  • ご注意事項