くらべる京都

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

くらべる京都

  • ISBN:9784487813353

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ロングセラーシリーズ「くらべる」シリーズの最新刊!
今回は、長らく日本史上の中心地であり、また現在は日本を代表する観光地である「京都」を取り上げ、以下の3つの観点による33項目と9のコラムで「京都」をくらべることにより、その地の新しい楽しみ方を提案。
(1)京都「を」くらべる
 応仁の乱の刀傷/池田屋騒動の刀傷、賀茂川/鴨川、川床(かわどこ)/川床(かわゆか)など、京都の歴史と地理に関する雑学を写真で紹介。
(2)京都「の」くらべる
赤い提灯/白い提灯、衣笠丼/木の葉丼、京のメロンパン/サンライズ、嵐電/叡電など、京都ならでは事物を写真で比較しながら紹介。
(3)京都「と」くらべる
嵐山/嵐山渓谷(埼玉県)、京都の祇園/千葉の祇園(千葉県)、渡月橋/渡月橋(静岡県)など、京都とその他の地域を比較して雑学とともに紹介。京都市出身の著者による、もっと京都が好きになる、まったく新しい京都の雑学写真集です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

岡部敬史/おかべたかし

180
『目でみることば』シリーズもこれで12作目。故郷である京都をテーマにするならばどうするか――。今まで以上に考えて作った一冊です。ヒントになったのは、埼玉県に「嵐山渓谷」という嵐山に似ている場所があると知ったこと。そこから千葉の鴨川と京都の鴨川の関係など他地域とのくらべるは、他にない楽しい調査となりました。もちろん京都の地理・歴史や食などについても、見て楽しめ新しい発見につながるものになったと思います。改めて感じた故郷の主役は、鴨川とたぬきうどんと喫茶店かな。これで京都を楽しんでもらえましたら2020/02/18

ぶち

122
"京都"という言葉も実際の地も、なぜか心を揺さぶります。平安京の成立以来、千二百年もの長い間生きてきた京都には歴史と文化の面白さが詰まっているからでしょうか。この本は、まったく新しい視点から京都を掘り下げてくれています。京都の地理が東西南北を比べ易いからかでしょうか、それとも長い歴史のせいでしょうか、東西南北で違っていることが多いのですね。賀茂川/鴨川、川床(かわどこ)/川床(かわゆか)、衣笠丼/木の葉丼、嵐電/叡電などなど。そして、京都とその他の地域との比較。新しい発見の多い、京都のガイドブックです。2020/08/30

みかん🍊

119
くらべるシリーズの今回は京都、お隣県に住む身としては知っているようで知らない所もいっぱい、京都といえばどうしてもモリミー、作品に出てくる鴨川デルタ、三条、四条、東華菜館、レストラン菊水、嵐電、叡電等おなじみの場所がたくさん出ていて嬉しい。鴨川、賀茂川、高野川がそういう流れになっていたとは知らなかった、喫茶ソワレは行ったけどフランソア喫茶室は行ってなかったから今度是非行ってみたい。2020/05/22

けんとまん1007

105
くらべるシリーズ。相変わらずの面白さ・興味深さ。京都のことを、どれだけ知っているか・・・と言われると、ほんの僅かだし、それすら怪しいかもしれない。でも、こうやってくらべてみると、そうなのかという納得感がある。いくつかは、行ったこともあるし、乗ったこともあるし、食べたこともあるが、また、京都へ行きたくなった。2020/08/15

美登利

104
京都へは、中学と高校の修学旅行で二回訪れました。大人になってからはずっと憧れの地であります。盆地特有の暑さ寒さと人気の観光地なので大勢の人出に臆してなかなか行けません(苦笑)京都と関わりのある地名が自分が住んでいる隣接した2つの市内にあることが分かり、身近に感じられて嬉しくなりました。そうそう、祇園駅はとても可愛くて趣きがあるんですよね。くらべることよりも似たようなものがある方が私は楽しめました。地名や建物等は馴染みのない場所に住む者には読み方が分からないので、ルビを振って欲しいなと思いました。2020/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15105074
  • ご注意事項