内容説明
レイキって、なーに?
レイキとは、気功の一種で、誰にでもできるハンドヒーリングのことです。
外気功といわれるもので、日本発祥の手当療法です。
アメリカやイギリスでは、保険のきく治療として医療にもとりいれられてもいます。
たとえば、痛いところに手を当てると、当てた場所がじんわりあたたかくなって痛みが和らいだりすることって、ありますよね。それもレイキの力です。
毎日の生活にレイキを取り入れたら、健康維持に役立ったり、夢が実現したり、人間関係もどんどんよくなります!
幸せになるために力をくれる、レイキは誰にでも使えるちょっとした魔法といってもいいかもしれません。
この本は、簡単なレイキの取り入れ方を紹介している、スピリチュアル的な生き方本です。
生き方本といっても、説教くさくなく、毎日の生活にレイキを取り入れてスッキリ、楽しく生きる方法を紹介しています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Taka
18
もう鬱に悩まされ5年目になるが「レイキで鬱を克服した」という記事を見かけたので手に取った本。簡単に言うと宇宙や生命のエネルギーを感じながら、身体の色々な部分に手を当てて癒す療法。これだけ書くとちょっと眉ツバものだが、身体の各部をチャクラを由来とした意味づけをしており、例えば胸に手を当てると心が癒すことができるといった感じで、たしかにやってみるとそんな気がしないでもない。とにかく宇宙や生命を感じるイマジネーション、感謝とポジティブなアファーメーションが大事とのことで、ちょっとしばらく意識してやってみよう。2016/01/11
はるな
5
結構効くし、もっと詳しく知りたい。2017/07/28
はる@夏の霜
4
レイキに興味があったので、イラストが豊富だったこれを購入。 レイキのみならず、日常での行動、考え方など自分を心身ともにキレイにしていくヒントが一杯。 アチューメントも受けようかと思っています。2011/08/08
ふくたん
3
ブックオフでたまたま手に取りました。なんかあんまり……(¬_¬)具体的なことが少なくて、レイキ的に心持ちなどは必要なんだとはもちろん思うのですが…。もう少しここを癒すのにはこんなイメージだよみたいな、具体的なことが知りたかった。各章の題名的に、具体的に書いてあるかと思いきや、結局どうしたらいいのか分からない。それから、結局伝授してもらわないとできないので、だれでもって書いてあるけど、アチューメントしてもらってないひとにはあまり意味をなさない本2016/01/13
かおりん
3
今の私には何も感じられないけど、レイキはあると思うし、そう思った方が楽しそう♪ 最近手のひらにほんの少しだけ金粉が出現するのだけど、もしかして宇宙エネルギーか?!と思いながら眺めています^^ 全ての物に感謝しながら生きていきたいと思った。2013/04/30
-
- 電子書籍
- 解毒坊(1)