角川書店単行本<br> 人を心から愛したことがないのだと気づいてしまっても

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川書店単行本
人を心から愛したことがないのだと気づいてしまっても

  • 著者名:戸田真琴【著者】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • KADOKAWA(2020/03発売)
  • 夏休みスタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~7/21)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784041085059

ファイル: /

内容説明

眠る前の憂鬱に耐えられぬ夜がありますか? 女性というだけで性的に消費されて、やり場のない感情を抱くときがありますか。この本に一行でも通じ合える要素が含まれていればと願う。あなたと出会えますように。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Lee Dragon

15
他の人と違いや生きづらさを感じているからこそ書ける文章で、己との対話、そしてそれを文字で表現することを続けてきた人なんだなと思う。ほぼ全文にマーカーを引きたくなった。こんな言葉で人を勇気づけられたらと思ってやまない。優しさや相手を想うことについて、具体的な人を思い浮かべて幸せな気持ちと不安な気持ち両方を味わった。何回も読み返すことになりそう。 2023/04/26

チワ

12
ファンとの接し方、距離の取り方がとても好き。考え方なのかな、とても優しい人だと思う。読み始めるまで著者の本業を知らなかったけど、読み進めるにあたって全然気にならない。自然に受け入れられた。2020/06/02

ATS

10
戸田真琴さん2冊目の本。1冊目は自伝的な要素が強かったが、本作は自伝的な要素もあるけれどエッセイ感が強まった感じで、こちらのほうが戸田真琴さんの思想みたいなものを知るには適しているかなという印象。個人的には1冊目より読みやすい。けっこう膝を打つような言葉が散りばめられている。あと言語化するのがとても繊細な方だなと思う。思想としてなんとなく仏教観的なものを感じる。もし次本を出すのであれば小説に挑戦したり、仏教に関係ある人と生き方、哲学的なことを対談形式でやっても面白いのではないかと。2020/03/27

タカナとダイアローグ

9
シン・ゴジラの感想から察する孤高の感性。複雑なものを複雑なまま理解したいが人生のテーマだなと改めて気がついたら読後。本は集中して読めないと言っているのに、語彙の多さ・表現の多彩さ(私がわかるような次元でないことであるが‥)に驚く。ページを繰るごとに新しい言葉に出会うことができるし、易しくて優しい。おこがましいけど、考え方が似ていると思う。ディズニーに対してとか、バランスの悪いところをフォローしたくなるところとか。ゴジラに共感している人は初めてみたけど、そういう見方で味方できるのは素敵。ポッドキャスト聴く2023/07/09

junne

6
きわめて繊細というかわかりにくいことを丁寧に伝えようという誠実さが際立つ文章2021/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15549234
  • ご注意事項