文春e-book<br> 人生モグラたたき!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,045
  • 電子書籍
  • Reader

文春e-book
人生モグラたたき!

  • 著者名:池田暁子【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 文藝春秋(2020/03発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784163745404

ファイル: /

内容説明

週刊文春で話題を集めた連載が1冊に!
人気イラストレーター池田暁子が気になったモノ、コトを体験・考察。

15万部突破&アジア各地でも発売された『片づけられない女のためのこんどこそ! 片づける技術』
などの著者、池田暁子は愛媛松山育ち。
彼女を混乱させる東京の路線・地理にはじまり、パリ郊外で開催されたジャパン・エキスポへの出店体験、
さらには「けいおん」ブーム、上海万博、『宇宙戦艦ヤマト』の実写版映画公開、
そしてスティーブ・ジョブズの死といった社会のニュースまで。

2010年前後の記憶がリアルに甦る全65本のコミックエッセイ集です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

パフちゃん@かのん変更

64
「週刊文春」2009.6.25~2011.11.10に掲載されたもの。見開き2ページのコミックエッセイ。週刊誌サイズを単行本サイズに落としてあるので読みにくいのか、盛り沢山な内容を2ページに詰め込んであるから読みづらいのか、コミックエッセイなのに結構疲れました。毎週、新たなネタを探してまとめるのって大変でしょうね。2016/01/08

美登利

57
片付けの本を読んだので池田さんに興味を持って手に取った本です。2ページ単位のコミックエッセイ。かなり描きこまれているので、字が小さくて少し読みにくかったけれど、色々な話題があって興味のあるものも、無いものもありましたがあまり年齢が変わらないのに、さすが様々なことに目を向けてるんだなあと思いました。何だか自分の世界が本当に狭いことを実感しました。幼い頃に読んだ本のタイトルが分からなかったり、実際は内容が違っていたなどと言うのはとてもうなずける話でした。2014/10/09

AKIKO-WILL

50
初めての池田暁子さんでしたが、絵よりも文字が多くてかなり最初は読みづらく感じました。多分、目に入る情報量が多いからかな?東西線が新宿通らないネタは面白かった。上海万博などチョット前の事ですが、昔に感じる…スティーブジョブズ氏の事なども。たかぎなおこさんと一緒に相撲観戦など同じイラストライターで仲良しなんですね!2016/04/08

しゅわ

47
【図書館】苦手克服シリーズがおもしろかったので、ほかにはどんなのを描いてらっしゃるんだろう?と興味をもって手に取ってみました。アダ名、占い、ウサギ、方言から初音ミクまで…週刊誌に連載されたコミックエッセイ65本をまとめたものとのこと…思った以上にアッサリとしているせいか?1ネタ2ページの構成がちょっと物足りない感じでした。人生立て直し!のような気合と根性のドキュメンタリーを期待し過ぎてしまったかな? かわいらしい絵柄で気軽に読め、特に世代ネタとスケキヨロボットが面白かったです。2014/08/05

シルク

29
「買う」というところまでは今のところいってないけれど、結構気に入ってるこの人の本。お金や時間術の本は、その辺り不得手そうな教え子に、買わせて読ませようと思ったりもする。さてこちら。題名から、「失敗続きのあたしの人生」みたいな内容を想像していたけど、違った。見開き2頁ずつで、雑誌に掲載された連載らしい。素手で雀を掴んでしまった話、こうもりを握ってしまった話。小学生の時、校外学習で配られた生きてる蛸を、思わず脚ちょんぎって食べた話etc……特にこれといって印象に残る訳ではないけれど、淡々と、「ハハハ」と。2018/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4613817
  • ご注意事項

最近チェックした商品