祥伝社黄金文庫<br> 全然、知らずにお参りしてた神社の謎

個数:1
紙書籍版価格
¥680
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

祥伝社黄金文庫
全然、知らずにお参りしてた神社の謎

  • 著者名:合田道人
  • 価格 ¥680(本体¥619)
  • 祥伝社(2020/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784396316181

ファイル: /

内容説明

さあ、神社・パワースポットめぐりに出かけよう! お金に困らなくなる富士塚、悩みを断ちきる力を与える神社、楽しい「ご朱印集め」の作法、伊勢神宮・出雲大社・富士山のパワーを最大限に受けられる秘密のコース――ほか、知ってるだけでご利益が上がる(かもしれない)知識が満載。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かおりんご

51
また行きたい神社が増えた。やっぱり榛名神社には行こう。行ったことある神社もちらほらあったが、富士山系は気になりました。ガイドブック的に使えそう。2015/05/13

Natsuki

28
タイトルに釣られちゃったなっていうのが正直な感想。。。パワースポットと囃し立て、ろくにお参りもせず帰っていく人達を憂える筆者が、神社のアレコレや参拝の作法について教えてくれてるのですが、最終的には筆者自身が大のパワスポ好きだというオチに思わず失笑。パワスポ連呼し過ぎだし、そもそも略さないでほしい( ̄▽ ̄;)ただ、伊勢神宮や出雲大社の参拝コースや作法はかなり詳細まで書かれているので、ガイドブック的に使えそうです。あまり作法にとらわれすぎると中身のない参拝になりかねないので、ほどほどが良いですね♪2014/06/10

ひろ☆

27
お賽銭10円を入れるのは「遠縁」らしい。5円とか語呂合わせもいいけど、5円じゃ今の時代、何も買えないんだから、もう少し出そうよと個人的には思う。全体的にちょっと傲慢な感じがした。知らない神社も多く載っていたので、その辺は参考になった。2015/03/26

けいた@読書中はお静かに

22
ご朱印好きでいろんな神社を回ってるけど、しっかりとしたマナーを知らなかったので読んで良かった。あとは出雲大社の参拝方法なども詳しく書かれてて勉強になりました。祓詞、覚えた方がいいのかな。2015/10/11

あまね

19
いい意味で、神職についてらっしゃる方でもなければ、スピ系の方でもなく、ただただ神社がお好きな著者なので、読んでいてとても楽しかったです。知っていること&知らないことも多々あり、勉強になりました。この本を携えて、オススメの神社をお参りしたいなぁ。2019/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7096250
  • ご注意事項

最近チェックした商品