ロードマップの誤解をとく本 「未来創りツール」の作成と活用のノウハウ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

ロードマップの誤解をとく本 「未来創りツール」の作成と活用のノウハウ

  • 著者名:出川通【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 言視舎(2020/03発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865651652

ファイル: /

内容説明

「ロードマップ」は、VUCA(変動・不確定・複雑・曖昧)の時代かつイノベーションが必要とされる時代に不可欠のツール、企業のライフデザインとして各方面での期待が大きい反面、残念ながら多くの誤解にさらされています。「スケジュール」や「単なる未来予測」と混同されたり、ロードマップが目的化されたり、ロードマップをつくればイノベーションが起こると思われたり……ロードマップ作成・活用の第一人者がこれらの誤解をとき、どう考えるかを説明します。企業における最新応用事例を満載し、だれでも活用できるようになります。解説図版多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ken imoto

1
仕事でロードマップを作る必要性が出てきたので、読みました。 基礎の考え方が明確になって、ロードマップを作るのに、足りない知識も明確になってとてもよかったです。 この本はロードマップの概要や一般的に思われていることと実際のロードマップの違いを教えてくれるので、実際に作ってみようと思えました。2023/10/24

Jun Mishi san

0
初めてロードマップについて勉強したいという方向けではないなと感じました。 ある程度、感覚を掴んだ方向けか。 2020/05/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14892087
  • ご注意事項